
茅ヶ崎市美術館の2Fにある「茅ヶ崎美術館カフェ ルシュマン 」。
茅ヶ崎市美術館での展覧会鑑賞のあとに、または緑地散策の休憩に。お食事やカフェとして利用できます。お天気の良い日には、窓から富士山が見えるそうですよ!
陽の光が降り注ぐ店内。開放感のある空間が広がっています!
早速、いただいたお料理をご紹介!
お料理は「地産地消」、茅ヶ崎市内外で生産された新鮮なお野菜やお肉を使用しています!!
「ソーセージ&ハム」セット ¥1,300(税込)
たっぶりの「地場野菜」と「季節の果実」「パン」「コーヒー」のセット
盛り付けがとっても美しい!
シャキシャキ野菜の、とってもヘルシーなプレートです。
トマトは、茅ヶ崎のミニトマト農園[石井農園]さん、葉物は大磯の農家さんのものだそうです!トマトは甘くておいしい~!!

「大和豚のみそ漬けご飯サンド」と「お漬物」「季節の果実」「緑茶(お替り付)」のセット
お肉は、味がしみていて柔らかくておいしい!きれいな器にお料理がきれいに盛り付けられていて、お食事がより楽しくなりました!!
パイナップルの下の器に入っている豚肉の脂身部分ですが、切り方によっては出せない場合もあるそうです。
店内では、焼きたてパンの販売コーナーがあり、イートインやテイクアウトでも楽しめます!
茅ヶ崎のミニトマト農園[石井農園]さんと、茅ヶ崎の老舗パン屋[ボンヌジュルネ]さんとのコラボ・オリジナルパン、「トマトパン」・「塩バタートマトパン」などもおススメです!
お店は、器、毎週変わるテーブル花(生花)、オーダーメイドのインテリア等にこだわり、お客さまにくつろいでいただけるように心がけているそうです。
開放感のある落ち着いた雰囲気のお店でのおいしいお料理と美しい器、ステキなインテリアで楽しいひとときを過ごせました。
お店の1Fには美術館、目の前には緑地公園、ちょっと行けばサザンビーチ。好ロケーションのお店でお食事を堪能した後は、色々なアクティビティも楽しむのもいいですね♪
茅ヶ崎美術館カフェ「ルシュマン」[交通]JR茅ヶ崎駅南口より徒歩約5分(高砂緑地奥)[住所]神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45 茅ヶ崎市美術館 2F[営業]4月〜10月 10:00〜17:00(LO)/11月〜3月 10:00〜16:00(LO) 定休日は美術館と同じ[TEL]0467-55-8005