![(座間市・在日米陸軍キャンプ座間)[日米親善盆踊り大会]](https://magcul.net/wp-content/uploads/2018/11/8fb7f6fdc577ad966abbd952889c3a67-1024x576.png)
(座間市・在日米陸軍キャンプ座間)[日米親善盆踊り大会]
- 開催日:イベント終了
基地開放イベント「日米親善盆踊り大会」の特徴としては、屋台にアメリカンなものがたくさん出ること、DJライブや在日米陸軍バンドの生演奏が聞けること、浴衣を着たアメリカ人と日本人がごく普通に歩いているのを見受けられることです。また、祭の終盤に上げられる約3000発の花火はかなり間近で上がるので迫力があります。


盆踊り大会そのものは日が沈むころから始まります。基地管理本部と、共催の陸上自衛隊の、両司令官の挨拶に始まり、練習を積んだ日米の盆踊りチームが次々にやぐらの上に上がって踊ります。ここには飛び入りはできませんが、やぐらを囲んで一般の皆さんが大きな輪になって踊るので、例年たくさんの方にその場でご参加いただいております。人の踊るのを真似しながら踊ればよいので、日本人もアメリカ人も入り混じって大きな輪で踊ります。その風景は壮観で楽しいものです。盆踊りは実際踊るともっと楽しいので、多くの方にお気軽にご参加いただければ幸いです。
日米親善盆踊り大会
[日時]例年8月初旬
[場所]在日米陸軍キャンプ座間
[料金]無料(飲食代別途)
[URL]https://www.facebook.com/USAGJapan/
※基地への入場の際、中学生以上の方の身分証明書の確認をいたします。
(有効な身分証明書の詳細は「在日米陸軍基地管理本部のフェイスブック」に掲載しています)