![(横浜市南区)[日枝神社例大祭(お三の宮秋祭り)]](https://magcul.net/wp-content/uploads/2018/11/0325.jpg)
2018.11.29
(横浜市南区)[日枝神社例大祭(お三の宮秋祭り)]
お三の宮日枝神社
「お三の宮」「おさんさま」として親しまれている日枝神社の例祭で、《かながわのまつり50選》にも選ばれています。 横浜随一の大神輿による氏子内御巡行は毎年行われ、本祭り(奇数年毎)には大小40基にも及ぶ町内神輿連合渡御がイセザキ町などを練り歩き、市内屈指の規模を誇ります。 境内では神賑行事として、氏子有志による奉納演芸会やお囃子・和太鼓の奉納、児童園児による書画の作品展などが催され、献灯や縁日で賑わいます。
日枝神社例大祭(お三の宮秋祭り)
[日時]毎年9月中旬(「敬老の日」前の金土日)
[場所]お三の宮日枝神社・伊勢佐木町商店街(イセザキモール) ほか
[主催]お三の宮日枝神社
[TEL]045-261-6902
[URL]http://www.osannomiya-hie.or.jp/
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
関連記事
-
伝統芸能朗らかさが持ち味の正太郎の口演横浜にぎわい座感動の再会から危機一髪の結末まで、進境著しい正太郎の口演でご堪能ください。 第四回 正太郎百貨店 よこはま店 [ ・・・
-
美術・写真船を愛したイラストレーター、柳原良平の世界が広がる!柳原良平アートミュージアムアートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 海の近くで、船を、横浜を愛した作家の作品に触れる 柳原良平アートミュージアム &nb ・・・
-
演劇・ダンス思い出深い神奈川県民ホールで、宝石のようなバレリーナに喝采!神奈川県民ホール神奈川県民ホールで行なわれた『Jewels from MIZUKA Ⅱ』に行ってきました。 この場所は、私にとって思い出深いホールです。日本におけるデビューコンサートがここの小ホールだっ ・・・
-
その他県立青少年センターの見学ツアーで、神奈川県の前川建築をコンプリート!神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.21 県立青少年センターで前川建築を学ぶ 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜の紅葉ケ丘エリアには、日本における戦 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・