新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
(高座郡寒川町)[寒川神社 迎春神話ねぶた]

(高座郡寒川町)[寒川神社 迎春神話ねぶた]

(TOP画像)迎春神話ねぶた

元日の午前0時、新年の訪れを告げる大太鼓の合図と共に、寒川神社の正月の風物詩となっている迎春神話ねぶたが点灯されます。ねぶたには厄を吸いとるという意味があり、神門をくぐった方の厄を吸いとり、1年災いなくお過ごしいただくために本場、青森のねぶた師によって製作されたねぶた飾りが、節分の2月3日まで神門を彩ります。


正月風景

寒川神社 迎春神話ねぶた
[日時]毎年 1月1日~2月3日
[場所]寒川神社
[時間]8時00分~17時00分(開門時間 6時~日没迄)
[TEL]0467-75-0004
[URL]http://samukawajinjya.jp

関連記事