
2019.02.14
秋のお祭り(9〜11月)
秋は過ごしやすい気候となり、草木が紅葉し始め、見事なグラデーションを見せる季節です。県内各地で、秋の風情を感じながら楽しめるお祭りが開催されます。紅葉の名所では、期間限定でライトアップされているところもあり、幻想的な雰囲気の中でさらに美しい紅葉鑑賞をすることができます。
《おすすめの秋のお祭りはこちら》
クリックするとそれぞれのお祭りの詳細が見られます。
■(伊勢原市)[大山火祭薪能(おおやまひまつりたきぎのう)]
関連記事
-
人と、アートと、おいしさと。いろんな出会いが待っている場所象の鼻テラスアートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 横浜港を眺めながら、心地よいアートなひとときを 象の鼻テラス 象の鼻テラスは、空から ・・・
-
【能・狂言】世界最古の舞台芸術日本の伝統芸能として約600年の歴史を持つ「能・狂言」は、現存する世界最古の舞台芸術で、2008年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。 「能」は、極力簡素化 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽モネ&ドビュッシー 美術館で出逢う印象派コラボレーション横浜美術館行って、みて、感じるアートの世界 File.5 横浜美術館で音楽会〜モネとドビュッシー 二人の印象派に出逢う〜 (井上みゆき/コピーライター) 横浜美術館で開催中の「モネ それか ・・・
-
その他400個を超えるランタンが夜空に煌めき、幻想的な空間を演出!横浜ベイクォーター42日後に終了(TOP画像)イメージ 横浜ベイクォーター 3Fメイン広場では、3月21日(日)まで「ランタンナイト」を開催しています。 メイン広場には、約 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・