新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
【神奈川県立歴史博物館】神奈川を描いた浮世絵を多数所蔵
美術・写真

【神奈川県立歴史博物館】神奈川を描いた浮世絵を多数所蔵

(TOP画像)「横浜正金銀行本店本館創建当初(1904年頃)」
*画像提供:神奈川県立歴史博物館

古代から現代に至る「かながわの文化と歴史」を扱う唯一の博物館です。常設展では神奈川を描いた浮世絵を常時数点ずつ展示しています。
2019年4月27日からは「横浜浮世絵」をテーマとした特別展が開催されるので、ぜひスケジュールをホームページでチェックしてみてください。
また、旧横浜正金銀行の本店として1904(明治37)年に建てられたネオ・バロック風建築物の旧館部分は、建物自体が芸術作品といえる美しさで、国の重要文化財の指定を受けています。
こちらは現在の神奈川県立歴史博物館です。シンボルである立派なドームは、残念ながら関東大震災による火災で焼け落ちてしまい、現在のドームは、保存された旧横浜正金銀行の竣工当時の写真を資料として、1967(昭和42)年に復元されたものです。
1階には、ミュージアムライブラリー、ショップ、喫茶店がある無料ゾーンが設けられています。気軽に訪れて、明治時代の雰囲気と歴史に触れてみませんか。

関連記事