新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
[横浜・みなとみらいエリア]朝から夜まで楽しめるkanagawaを満喫

[横浜・みなとみらいエリア]朝から夜まで楽しめるkanagawaを満喫

横浜市は、神奈川県の東部に位置し、日本の市区町村で人口が最も多い都市。「みなとみらい」は、横浜港に面したエリアで、横浜駅から徒歩圏内にあります。「横浜」・「みなとみらい」エリアには、アートスポットや商業施設、レストラン、レジャースポットなどがあり、朝から夜まで、バリエーション豊かな楽しみ方ができます。
ここでは、「横浜」・「みなとみらい」各美術館1か所を中心に、周辺のおすすめカフェ・レストランやレジャースポットもご紹介します。

[横浜]

〈宮川香山 眞葛ミュージアム〉
>>>施設情報はこちら

明治時代、横浜から海を渡り、世界を魅了した“幻のやきもの”眞葛焼。ミュージアムでは、130点を超える真葛焼の名品を展示しています。真葛焼は、明治時代(1868年~1912年)を代表する陶芸家の一人である「宮川香山」により制作された陶磁器です。展示品説明の英訳もあります。


釉下彩黄釉菖蒲大花瓶 宮川香山 眞葛ミュージアム蔵
(画像提供:宮川香山 眞葛ミュージアム)

〈アクセス〉横浜駅きた東口より徒歩8分

鉄道好きにおすすめ!

〈原鉄道模型博物館〉
>>>施設情報はこちら

横浜は、日本で初めて鉄道が開通した地。博物館では精巧に再現した世界の貴重な模型、轟音を立てて走る模型などのコレクションを展示しています。

〈アクセス〉宮川香山 眞葛ミュージアムより徒歩12分/みなとみらい線「新高島駅」徒歩2分

《周辺のおすすめカフェ》

〈資生堂パーラー〉
>>>ショップ情報はこちら

なつかしい味から、新鮮な世界の味まで幅広い世代から愛される老舗の喫茶店。シーサイドにある明るい店内で、丁寧に作られたお料理からカフェメニュー、また丁寧なサービスで満足できるお店です。

〈アクセス〉宮川香山 眞葛ミュージアムより徒歩8分/JR横浜駅直結 そごう横浜店2F

こちらもおすすめ!
■マザーリーフ
摘みたて紅茶と焼きたてアメリカンワッフルの専門店。
>>>ショップ情報はこちら

《絶景の中でお食事を楽しめるおすすめレストラン》

〈ホテルオークラレストラン横浜 中国料理『桃源』〉
>>>ショップ情報はこちら

「ホテルオークラ」は日本を代表するホテルの1つ。中国伝統の広東料理を踏襲しながらも、美しい技巧でアレンジされた中華料理が楽しめます。
コースだけではなく、アラカルトメニューも多数。横浜の景色を一望できる、一面ガラス張りの店内。個室も完備されています。広々とした格式高い空間で、優雅なひとときを過ごせます。

〈アクセス〉宮川香山 眞葛ミュージアムより徒歩8分/JR横浜駅直結 そごう横浜店10F

こちらもおすすめ!
■ミクニ ヨコハマ
地上29階からの眺めとともに、素材を生かした料理とワインを堪能!!
>>>ショップ情報はこちら

《ナイトタイムも楽しめる!おすすめバー》

〈Cocktail Bar Marceau(カクテルバー・マルソウ)〉
>>>ショップ情報はこちら

昼はカフェ、夜は充実したカクテルメニューが揃うバー。気軽にカクテルを楽しめる雰囲気、パフォーマンスが人気です。

〈アクセス〉宮川香山 眞葛ミュージアムより徒歩10分/横浜駅東口 徒歩3分 スカイビル1F

こちらもおすすめ!
■バー・シーガーディアン
重厚な雰囲気の中、濃密な大人の時間が流れていく英国調の正統派バー。
>>>ショップ情報はこちら

[みなとみらい]

〈横浜美術館〉
>>>施設情報はこちら

撮影:笠木 靖之 

横浜美術館は1989年に開館しました。
国際的な港町、横浜にふさわしい美術館として、1859年の横浜開港以降の近・現代美術に焦点をあて、作品の収集に努め、多彩な展覧会を開催しています。中でも写真は、日本における写真興隆期の一大拠点のひとつであった、横浜ならではの優れたコレクションを形成しています。また11万冊を超える専門書をそろえる美術情報センター、多彩なワークショップを行うアトリエなども揃う、国内有数の規模を誇る美術館です。

〈アクセス〉
みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい駅」〈3番出口〉から、マークイズみなとみらい〈グランドガレリア〉経由徒歩3分、または〈マークイズ連絡口〉(10時~)から徒歩5分。

《アートを鑑賞したあとは、美術館併設のカフェへ!》

〈Café小倉山〉
>>>ショップ情報はこちら

横浜美術館内併設、「美術の広場」に面したカフェ。各種飲物や軽食からデザートまで、幅広いメニューを取り揃えています。展覧会にちなんだオリジナルメニューや、スペース内の各種展示やイベントも人気。 テイクアウトもできます。

〈アクセス〉みなとみらい線(東急東横線直通)「みなとみらい駅」〈3番出口〉から、マークイズみなとみらい〈グランドガレリア〉経由徒歩3分、または〈マークイズ連絡口〉(10時~)から徒歩5分。横浜美術館1F

《その他、美術館周辺おすすめカフェ》

■minato coffee
こだわりの豆を使用したスペシャリティコーヒーを提供するコーヒースタンド。
>>>ショップ情報はこちら

■アニヴェルセル カフェ
屋内席に加え、海に面したテラス席もあり。
>>>ショップ情報はこちら

《美術館周辺おすすめアート施設》

■横浜みなと博物館
>>>施設情報はこちら


(館内には、横浜の港と船を愛したデザイナーで画家の柳原良平アートミュージアムがあります。)

〈アクセス〉横浜美術館より徒歩9分/みなとみらい線「みなとみらい駅」・「馬車道駅」下車 徒歩5分

船好きの方にはこちらもおすすめ(横浜みなと博物館に隣接)
■帆船日本丸
>>>施設情報はこちら

《子どもも大人も楽しめるスポット》

■よこはまコスモワールド(遊園地)
>>>施設情報はこちら


〈アクセス〉横浜美術館より徒歩10分/みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩 約2分

■臨港パーク(公園)
>>>施設情報はこちら

《夜景が楽しめるレストラン・バー》

〈シーメンズクラブ〉
>>>ショップ情報はこちら

ホテル「ナビオス横浜」内にあるバー。営業は14時から。本格的なバーカウンターを備えながら、ソファ席やカラオケ付き個室、ビリヤード台までそろっています。店内からは ベイブリッジや赤レンガ倉庫・大さん橋などの横浜港の景色が一望できます。

〈アクセス〉横浜美術館より徒歩15分/みなとみらい線 「馬車道駅」4番出口より 徒歩3分

こちらもおすすめ!
■スカイラウンジ 「シリウス」
横浜ロイヤルパークホテルの70階にある天空のラウンジで。
>>>ショップ情報はこちら

■フランス料理「クイーン・アリス」
「皿の上の芸術」と呼ぶにふさわしいおいしさと盛りつけ。
>>>ショップ情報はこちら

関連記事