
音楽
2019.08.13
驚愕のカリスマティック ヴァイオリニスト、石田泰尚のリサイタル公演
神奈川県民ホール 開催日:2019.12.17
開催まであと5日
「石田泰尚 ヴァイオリン・リサイタル 2019」
驚愕のカリスマティック ヴァイオリニスト、石田泰尚のリサイタル公演が12月17日(火)神奈川県民ホール 小ホールにて開催。
石田泰尚 ヴァイオリン・リサイタル 2019
[日時]12月17日(火)13:30〜(13:00開場)
[会場]神奈川県民ホール 小ホール
[出演]石田泰尚(ヴァイオリン)、中島剛(ピアノ)
[曲目]W.A.モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第11番 変ホ長調 kv.26、ヴァイオリン・ソナタ 第12番 ト長調 kv.27、ヴァイオリン・ソナタ 第28番 ホ短調 kv.304、F.シューベルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナチネ 第3番 ト短調 D.408 Op.173-3、F.クライスラー:クープランのスタイルによるルイ13世の歌とパヴァーヌ、美しきロスマリン、愛の悲しみ、愛の喜び、羊飼いのマドリガル、道化役者、プニャーニのスタイルによるプレリュードとアレグロ
[料金](全席指定)¥3,600
[主催]ハルモニアハウス
[チケット販売]チケットかながわ WEB予約はこちらから!! TEL.0570-015-415(10:00〜18:00)
[問合せ]043-424-5105(ハルモニアハウス)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
住所神奈川県横浜市中区山下町3-1
-
電話045-662-5901
-
営業時間開館時間:9:00〜(閉館時間は公演による)
Map
このスポットの記事
-
1
70年代のモダン建築に出会える「神奈川県民ホール」(2/2)
アートな空間に、mirea編集部が潜入! ART SPOT FILE - No.2 横浜の芸術文化の歴史を見守り続けてきた場所 神奈川県民ホール 今回も引き続き、「神奈 ・・・神奈川県民ホール2018.04.12 -
2
70年代のモダン建築に出会える「神奈川県民ホール」(1/2)
アートな空間に、mirea編集部が潜入! ART SPOT FILE - No.2 横浜の芸術文化の歴史を見守り続けてきた場所 神奈川県民ホール 今回は、今から40年前 ・・・神奈川県民ホール2018.04.12 -
3
美川憲一、歌手生活55周年記念コンサート♫
2019年6月1日に歌手生活55周年を迎えた美川憲一が、2020年1月28日(火)神奈川県民ホールにて「歌手生活55周年記念コンサート 美川憲一 ~歌いつづけて~」を開 ・・・神奈川県民ホール2019.10.30 -
4
神奈川県民ホール・大ホールにて財津和夫コンサート開催!
財津和夫が横浜にやってくる! TULIPメンバーでもある姫野達也との息の合ったコンサートをぜひ、生でご覧ください。オリジナル曲にとどまらず、邦楽・洋楽のカバーなど遊び心 ・・・神奈川県民ホール2019.10.30
関連記事
-
音楽子どもたちの澄んだハーモニーで楽しいクリスマスを過ごしませんか?横須賀芸術劇場開催まであと3日劇場専属の児童合唱団が毎年お贈りしているこのクリスマス・コンサートは、4歳以上のお子様から家族みんなでお楽しみいただけるファミリー・コンサートです。クラシカル曲から、親 ・・・
-
講座・ワークショップ藤野芸術の家の自由工房で、春限定のサンドブラストに挑戦!藤野芸術の家開催まであと37日“スイーツ”をテーマにした春限定のメニューを各工房で実施します。自由工房では、砂を吹き付けて模様を付けるサンドブラストで、ハートをモチーフにした「小箱/ミニボウル/タン ・・・
-
その他 伝統芸能【川崎市立日本民家園】古民家が立ち並ぶ博物館で、日本の伝統文化を体験川崎市立日本民家園約3万平方メートルの広々とした敷地内に点在する古民家は、国指定の重要文化財7件を含む全25件。川崎市立日本民家園は、緑豊かな生田緑地の一角に広がる屋外型博物館です。神奈川県内はもとより、広 ・・・
-
港町・横浜を鞄づくりで今へ、未来へ発信する[横濱帆布鞄]横濱帆布鞄ものづくり ことづくり 匠の風景 今号の現場 【職種】鞄職人 【匠名】横濱帆布鞄 鈴木幸生 【場所】横浜・万国橋 丁寧に、 ・・・
MONTHLY PICKUP
今月のおすすめイベント
-
その他 美術・写真アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫横浜赤レンガ倉庫66日後に終了(TOP画像)昨年の様子 「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」は、横浜の冬を彩るイベントとして2005年から始まり、多彩なアーティストが繰 ・・・
-
映像泉鏡花没後80年 【特別展】明治・大正文藝シネマ浪漫 特別展関連上映鎌倉市川喜多映画記念館31日後に終了(TOP画像)陽炎座(鈴木清順監督/139分/1981年/シネマ・プラセット/カラー/35mm) 2019年は、かつて鎌倉・逗子に暮らした泉鏡 ・・・
-
美術・写真ヴェネチアン・グラスで読み解くクリスマス物語~Buon Natale~箱根ガラスの森美術館13日後に終了(TOP画像)磔刑図 18世紀 ヴェネチア 今や世界中の人々が祝うようになったクリスマス。日本では親しい人たちとご馳走を囲んで賑やかに過ごしま ・・・
-
演劇・ダンス 音楽神奈川県民ホール 年末年越しスペシャル ファンタスティック・ガラコンサート2019神奈川県民ホール開催まであと17日(TOP画像)(昨年の様子) オペラからバレエまで贅沢に堪能できる年末だけのスペシャルガラコンサート。今年は「オリンピック」&「ウィーン」をテ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
その他 演劇・ダンス 音楽湘南発!ラジオとWEBがコラボする『Double Planet』Double Planet 第0話 ごあいさつ フルタジュン&神田陽太(レディオ湘南パーソナリティ) はじめまして。フルタジュンと申します。 今回は、来月 ・・・
-
伝統芸能狂言でござる in ニューヨーク!21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.11 『The Heart Of KYOGEN』in U.S.A. 大藏教義(能楽師狂言方大蔵流) スタスタと歩く。 ・・・
-
音楽モーツァルト=“楽しい”そして“怖い”うたかたの人横浜市青葉区民文化センター フィリアホール気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.9 モーツァルト 森光三朗(音楽ライター) 毎年年末になると、コンサート情報を隅々まで見回して、年明け ・・・
-
演劇・ダンストータル10時間! ギリシャ悲劇の世界にどっぷり浸る3部作一挙上演KAAT 神奈川芸術劇場(TOP画像)撮影:井上嘉和 行って、みて、感じるアートの世界 File.22 KUNIO15『グリークス』 井上みゆき(マグカル編集部)   ・・・