
伝統芸能
2019.10.15
「最もチケットが取れない落語家」立川談春が、遂に関内ホールへ!!
関内ホール 開催日:2020.01.06
開催まであと30日
「関内寄席 立川談春独演会」
(TOP画像)立川談春
いま「最もチケットが取れない落語家」ともいわれる立川談春が、遂に関内ホールへ登場。助演は、先日「笑点」出演でも話題の立川晴の輔。初笑いは関内ホールで!
関内寄席 立川談春独演会
[日時]1月6日(月)19:00〜
[会場]関内ホール 大ホール
[出演]立川談春、立川晴の輔
[演目]「妾馬」(めかうま)、「粗忽の使者」
[料金](全席指定)¥3,800
※1名様4枚まで購入いただけます。
[主催]関内ホール
[チケット販売]
■チケットぴあ(Pコード:497-613)TEL.0570-02-9999
■関内ホールチケットカウンター TEL.045-662-8411(10:00~18:00/休館日を除く)
■関内ホールオンラインチケットサービス
■カンフェティフリーダイヤル TEL.0120-240-540(平日10:00~18:00)
[問合せ]045-662-1221(関内ホール)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
-
Address4-42-1 Sumiyoshicho, Naka-ku, Yokohama, Kanagawa
-
TEL045-662-1221
-
Business Hour(All day use) 9: 00 ~ 22: 00 (Separate use) 9: 00 ~ 12: 00/13: 00 ~ 17: 00/18: 00 ~ 22: 00 [Closed] Every 2nd and 4th Mondays (Monday) (If Tuesday is a public holiday, Tuesday)
Map
Article on this spot
-
1
UKスタイリッシュ・サウンドの旗手、Swing Out Sisterが横浜関内ホールに!!
2018リニューアルオープン記念公演は、完全ソールドアウト! 唯一無二のUKスタイリッシュ・サウンドの旗手、Swing Out Sisterが、横浜関内ホールに帰ってく ・・・Kannai Hall2019.10.21 -
2
師匠と愛弟子がそろって登場、令和元年の笑い納めは関内ホールで!!
落語で「人間という存在のかわいさ」を描く達人“柳家小三冶”と、愛弟子“柳家三三”が揃って関内寄席にふたたび登場! 令和元年の笑い納めは関内ホールで!!   ・・・Kannai Hall2019.09.10
Related article
-
Art and photography田園の一角でアート発信!Kanagawaギャラリーさんぽ File.1 寺家スタジオ (山本詩野/ギャルリーワッツ) ぶらりと散歩したくなる気持ち良い季節になりました。 曇り空だけれど ・・・
-
人と、アートと、おいしさと。いろんな出会いが待っている場所Elephant nose terraceアートな空間に、mirea編集部が潜入! ART SPOT FILE - No.11 横浜港を眺めながら、心地よいアートなひとときを 象の鼻テラス 象の ・・・
-
Other Courses / Workshops日本の養蚕農家で行われてきた、「伝統のわざ」を間近で見てみよう!Silk Museum開催まであと91日(TOP画像)手作り真綿の実演 イメージ シルク博物館提供 「まゆ」は、蚕が吐き出す糸から作られています。「まゆ」からは、絹糸となる生糸(きい ・・・
-
musicsモーツァルト=“楽しい”そして“怖い”うたかたの人Yokohama City Aoba Ward Cultural Center Philia Hall気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.9 モーツァルト 森光三朗(音楽ライター) 毎年年末になると、コンサート情報を隅々まで見回して、年明け ・・・
MONTHLY PICKUP
-
musics横浜みなとみらいホール ジルヴェスターコンサート2019-2020Yokohama Minatomirai Hall開催まであと24日(TOP画像)ジルヴェスターコンサート(昨年の様子) 今年のカウントダウン曲は『チャイコフスキー:交響曲第5番 第4楽章』。豪華出演者の共演に ・・・
-
Video Art and photographyYCC Temporary 髙橋匡太YCC Yokohama Creative City Center36日後に終了(TOP画像)0 year old / 2016 Photo: Mito Murakami YCC ヨコハマ創造都市センターでは、アートプログ ・・・
-
Art and photography鎌倉別館リニューアル・オープン記念展 ふたたびの「近代」Kanagawa Prefectural Museum of Modern Art Kamakura Annex43日後に終了(TOP画像)古賀春江《窓外の化粧》1930年 油彩、カンヴァス 神奈川県立近代美術館蔵 2016年3月に閉館した旧鎌倉館の伝統を、形ではなく ・・・
-
Art and photographyコレクション展「音をみる、色をきく 美術が奏でる音楽」Kanagawa Prefectural Museum of Modern Art Hayama18日後に終了(TOP画像)朝井閑右衛門《丘の上》1936年 油絵具、カンヴァス 神奈川県立近代美術館蔵 音は目には見えませんが、美術作品には音を視覚的に表 ・・・
COLUMN
-
traditional culture狂言でござる in ニューヨーク!21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.11 『The Heart Of KYOGEN』in U.S.A. 大藏教義(能楽師狂言方大蔵流) スタスタと歩く。 ・・・
-
musicsモーツァルト=“楽しい”そして“怖い”うたかたの人Yokohama City Aoba Ward Cultural Center Philia Hall気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.9 モーツァルト 森光三朗(音楽ライター) 毎年年末になると、コンサート情報を隅々まで見回して、年明け ・・・
-
Theater / Danceトータル10時間! ギリシャ悲劇の世界にどっぷり浸る3部作一挙上演KAAT Kanagawa Arts Theater(TOP画像)撮影:井上嘉和 行って、みて、感じるアートの世界 File.22 KUNIO15『グリークス』 井上みゆき(マグカル編集部)   ・・・
-
Other県立青少年センターの見学ツアーで、神奈川県の前川建築をコンプリート!Kanagawa Youth Center行って、みて、感じるアートの世界 File.21 県立青少年センターで前川建築を学ぶ 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜の紅葉ケ丘エリアには、日本における戦 ・・・