
2019.12.03
願いが叶う?横浜夜景ハッピースポット
日本屈指の夜景スポットである横浜には、「見ると幸せになれる」、「願いが叶う」と言われているハッピースポットがたくさんあります。
たとえば、横浜赤レンガ倉庫2号館2Fバルコニーにある「幸せの鐘」は、好きな人と一緒に鳴らせば幸せになれると言われています。
また、神奈川県庁、横浜税関、横浜市開港記念会館はそれぞれ、”キング”、”クイーン”、”ジャック”という愛称で呼ばれていますが、この3つのスポットを1日で巡ると願いが叶うという伝説も。これは「横浜三塔物語」といわれ、カップルで巡ると結ばれるという噂もあります。
他にも、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの最上部にある女神像「みちびき」。これは横浜の飛翔、世界の平和への願いが込められています。
「みちびき」には、『像の前で願い事を唱えると願いを叶えてくれる』、『恋人同士で願うと結ばれる』などの逸話があります。なお、この原型像(高さ1m)が同ホテルのロビーに設置されています。
横浜夜景はただ見るだけでも幸せな気分になれますが、さらにハッピースポットを巡れば、幸せ倍増。あなたの願いも叶うかもしれません。
(気象予報士・夜景観光士 多胡安那)
関連記事
-
その他サザンビーチまで10秒!海辺のカフェ&ダイニングsouthern beach cafe(サザンビーチカフェ)お店のコンセプトは、「海を感じるアーバンナチュラルなカフェ」。「サザンビーチちがさき」には10秒で行けるような絶好ロケーション。茅ヶ崎観光協会のHPにも載っている人気のお店です。 駅前の ・・・
-
ヨコハマのディープカルチャーストリート「伊勢佐木町商店街」へGO!Yokohama Deep Culture Street のぞいてみたい、あるいてみたい「道」がある。 ヨコハマ・ディープ・カルチャー・ストリート ウワサに聞いてずっと行ってみたかっ ・・・
-
【大磯城山公園】四季折々の花木を楽しみ、展望台からの眺めを堪能大磯城山公園旧三井財閥別荘跡地と旧吉田茂邸跡地を整備した神奈川県立都市公園です。シイやカシ、ケヤキなどの木々が葉を広げる豊かな自然の中に、日本情緒あふれる茶室や大磯町郷土資料館などが点在。ゆるやかな丘 ・・・
-
その他【一条恵観山荘】鎌倉の自然の中で息づく、京の雅な心一条恵観山荘江戸初期の公卿、後陽成天皇の第九皇子であった一条恵観によって営まれた山荘を、1959年に京都西賀茂から鎌倉へ移築。庭石や枯山水も合わせて移し、当時と同じように配置した庭園です。武家の文化が ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・