新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
願いが叶う?横浜夜景ハッピースポット

願いが叶う?横浜夜景ハッピースポット

日本屈指の夜景スポットである横浜には、「見ると幸せになれる」、「願いが叶う」と言われているハッピースポットがたくさんあります。

たとえば、横浜赤レンガ倉庫2号館2Fバルコニーにある「幸せの鐘」は、好きな人と一緒に鳴らせば幸せになれると言われています。

また、神奈川県庁、横浜税関、横浜市開港記念会館はそれぞれ、”キング”、”クイーン”、”ジャック”という愛称で呼ばれていますが、この3つのスポットを1日で巡ると願いが叶うという伝説も。これは「横浜三塔物語」といわれ、カップルで巡ると結ばれるという噂もあります。

他にも、ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの最上部にある女神像「みちびき」。これは横浜の飛翔、世界の平和への願いが込められています。

「みちびき」には、『像の前で願い事を唱えると願いを叶えてくれる』、『恋人同士で願うと結ばれる』などの逸話があります。なお、この原型像(高さ1m)が同ホテルのロビーに設置されています。

横浜夜景はただ見るだけでも幸せな気分になれますが、さらにハッピースポットを巡れば、幸せ倍増。あなたの願いも叶うかもしれません。

(気象予報士・夜景観光士 多胡安那)

関連記事