
2019.12.02
可愛いぬいぐるみに会いに、クイーンズスクエア横浜へ!
クイーンズスクエア横浜 開催期間:2019.11.26〜2019.12.25
17日後に終了
「手作りのぬいぐるみを世界の子どもたちに届ける【HAPPY SMILE PROJECT】」
手作りの可愛いぬいぐるみがクイーンズスクエア横浜に展示されています。
英理女子学院高等学校のJRC部が行う「HAPPY SMILE PROJECT」は、着られなくなった服やハギレなどを再利用して手作りしたぬいぐるみをカンボジアやフィリピンなどの子どもたちにプレゼントするというもの。
ショーケースには、みなとみらいで展示された後にこれから海外に寄贈されるぬいぐるみとともに、これまでにぬいぐるみをプレゼントされた子どもたちの写真が飾られています。
展示は12月25日まで。ぬいぐるみと子どもたちの笑顔に会いに来てください。
手作りのぬいぐるみを世界の子どもたちに届ける【HAPPY SMILE PROJECT】
◆期間:2019年11月26日(火)~12月25日(水)
◆場所:クイーンズスクエア横浜 2階インフォメーション横
◆お問合せ:英理女子学院高等学校(高木学園女子高等学校より変更)
TEL:045-431-8188
-
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3
-
電話045-682-1000
-
営業時間11:00〜20:00
-
URL
Map
このスポットの記事
関連記事
-
美術・写真昭和を代表する画家とコピーライターのコラボレーションを堪能谷内六郎館7日後に終了(TOP画像) 絵:谷内六郎《柿に残る西陽》© Michiko Taniuchi コピー:岩崎俊一 このたび谷内六郎館では、谷内六郎(192 ・・・
-
美術・写真油彩画家であり、民画の制作に取り組むシム・ヨ・ハ氏の作品を紹介f.e.i art gallery-51日後に終了このたびf.e.i art galleryでは、朝鮮半島における伝統的な絵画「民画」の指導にあたるSim-You Ha(シム・ヨ・ハ:심 유하)氏の作品展を開催いたしま ・・・
-
音楽女声アンサンブル「ルーチェ」がクリスマスキャロルから山田耕筰まで神奈川県民ホール開催まであと13日クリスマスに向けて、女声アンサンブル「ルーチェ」がコンサートを開催。誰もが知っているクリスマス曲のほか、さまざまなプログラムをご用意。 ・・・
-
その他 美術・写真朝ドラで話題!安藤仁子の生い立ちを初公開!!カップヌードルミュージアム 横浜(安藤百福発明記念館)29日後に終了「カップヌードルミュージアム 横浜」は、世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した日清食品創業者・安藤 百福(あんどう ももふく)の妻、安藤 仁子(まさこ ・・・
MONTHLY PICKUP
今月のおすすめイベント
-
映像泉鏡花没後80年 【特別展】明治・大正文藝シネマ浪漫 特別展関連上映鎌倉市川喜多映画記念館35日後に終了(TOP画像)陽炎座(鈴木清順監督/139分/1981年/シネマ・プラセット/カラー/35mm) 2019年は、かつて鎌倉・逗子に暮らした泉鏡 ・・・
-
美術・写真コレクション展「音をみる、色をきく 美術が奏でる音楽」神奈川県立近代美術館 葉山17日後に終了(TOP画像)朝井閑右衛門《丘の上》1936年 油絵具、カンヴァス 神奈川県立近代美術館蔵 音は目には見えませんが、美術作品には音を視覚的に表 ・・・
-
美術・写真城田圭介 -写真はもとより PAINT, SEEING PHOTOS-茅ヶ崎市美術館開催まであと6日《Acropolis of Athens #4》 2017年 油彩・板 写真と絵画を用いた独自な表現手法で知られ、海外にもコレクターが多く注目 ・・・
-
その他 美術・写真アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫横浜赤レンガ倉庫70日後に終了(TOP画像)昨年の様子 「アートリンク in 横浜赤レンガ倉庫」は、横浜の冬を彩るイベントとして2005年から始まり、多彩なアーティストが繰 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
伝統芸能狂言でござる in ニューヨーク!21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.11 『The Heart Of KYOGEN』in U.S.A. 大藏教義(能楽師狂言方大蔵流) スタスタと歩く。 ・・・
-
音楽モーツァルト=“楽しい”そして“怖い”うたかたの人横浜市青葉区民文化センター フィリアホール気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.9 モーツァルト 森光三朗(音楽ライター) 毎年年末になると、コンサート情報を隅々まで見回して、年明け ・・・
-
演劇・ダンストータル10時間! ギリシャ悲劇の世界にどっぷり浸る3部作一挙上演KAAT 神奈川芸術劇場(TOP画像)撮影:井上嘉和 行って、みて、感じるアートの世界 File.22 KUNIO15『グリークス』 井上みゆき(マグカル編集部)   ・・・
-
その他県立青少年センターの見学ツアーで、神奈川県の前川建築をコンプリート!神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.21 県立青少年センターで前川建築を学ぶ 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜の紅葉ケ丘エリアには、日本における戦 ・・・