
その他
2020.05.27
おうち時間を有効に!新聞を使い楽しく学ぼう!!
ニュースパーク(日本新聞博物館)
「おうちミュージアム」
(TOP画像)北海道博物館が作成したロゴ
ニュースパーク(日本新聞博物館)は、ウェブページに「おうちで新聞を使い楽しく学ぼう」コーナーを開設し、休校中の子供たちが新聞を使い家庭で学習を進めるヒントを提供しています。
新聞の写真に吹き出しを付けるという簡単なものから、本格的なスクラップ帳づくりまで、自宅で子供たちが、退屈せずに楽しみながら学べる方法を紹介します。
同コーナーは、北海道博物館が呼びかける「おうちミュージアム」にも参加、全国185の博物館・美術館などと歩調を合わせ、子供の学びを支援しています。
日本新聞博物館提供
【ニュースパーク(日本新聞博物館)】
[住所]横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター
[アクセス]みなとみらい線 「日本大通り駅」 3番情文センター口直結
[開館時間]10:00~17:00(入館は16:30まで)
[休館日]月曜日(月曜日が祝日の場合は次の平日)、12月29日~1月4日
[入館料]一般¥400、大学生¥300、高校生¥200、中学生以下無料
[TEL]045-661-2040(ニュースパーク)
※ニュースパークは、新型コロナウイルス感染拡大を受けて緊急事態宣言が発令されている状況に鑑み、臨時休館しておりましたが、宣言の解除を受け、6月2日から再開いたします。
再開後は営業時間を短縮し、入館は予約制となります。詳しくは公式ホームページをご覧ください。
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
住所神奈川県横浜市中区日本大通11 横浜情報文化センター
-
電話045-661-2040
-
営業時間10:00〜16:30 (入館は16:00まで)※新型コロナウイルス対応 【休館日】月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)、12/29〜1/4 ※感染症拡大防止のため、予約制・入れ替え制を実施しています。
-
料金【入館料】一般¥400、大学生¥300、高校生¥200、中学生以下無料
-
URL
Map
このスポットの記事
-
1
2020年に撮影した報道写真の中から、幅広いジャンルの決定的瞬間を捉えた約300点を展示
新型コロナウイルスが世界的に猛威をふるった2020年。あらゆる行事が影響を受け、東京五輪・パラリンピックも延期を余儀なくされました。政界では、在職日数歴代最長の安倍晋三 ・・・ニュースパーク(日本新聞博物館)2021.01.14 -
2
次世代に戦争体験を伝える地方紙などの取り組みを紹介
(TOP画像)会場の様子 ※日本新聞博物館 提供 ニュースパーク(日本新聞博物館)は、2021年年1月31日(日)まで、ミニ展示「地方紙が伝 ・・・ニュースパーク(日本新聞博物館)2020.12.09 -
3
生誕100年記念!漫画家・長谷川町子の新聞漫画をミニ展示
(TOP画像)日本新聞博物館提供 今年は漫画家・長谷川町子さん(1992年死去)の生誕100年となる節目の年です。1920(大正9)年1月30 ・・・ニュースパーク(日本新聞博物館)2020.06.16 -
4
横浜市新市庁舎敷地内に再建・公開!「日刊新聞発祥の地」記念碑
(TOP画像)日本新聞博物館提供 国内初の日本語日刊紙「横浜毎日新聞」の創刊を顕彰する「日刊新聞発祥の地」記念碑が、発祥の地である横浜市新市庁 ・・・ニュースパーク(日本新聞博物館)2020.05.21
関連記事
-
音楽世界最高峰のチェリスト、イッサーリスが2021年神奈川県立音楽堂に登場!神奈川県立音楽堂開催まであと8日(TOP画像)スティーヴン・イッサーリス(チェロ) 世界の頂点に立つ名手たちの至高の音楽をお届けするシリーズ。2021年1月30日(土)・31 ・・・
-
その他横浜中華街⇔元町商店街 街と街を繋ぐ光のイルミネーション51日後に終了(TOP画像)写真提供:横浜中華街発展会協同組合 横浜中華街発展会協同組合は、「横浜中華街 2021 春節橙花『光のブリッジ』」と題し、元町シ ・・・
-
映像 音楽変幻自在の“水”の映像とともにアンビエント・ミュージックで宇宙を浮遊♪横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ開催まであと43日*ご来館にあたり【施設利用上のお願い】をお読みください。 「音楽は集中して傾聴されるべき芸術作品ではなく、家具のように生活とともにあるべきもの ・・・
-
音楽着ぐるみ姿で懐メロを歌い奏でる「日ノ出サンデーズ」配信ライブをチェック!着ぐるみ姿で懐メロを歌い奏で、主に神奈川県内(特に横浜市内)のイベントの数々を盛り上げてきた日ノ出サンデーズ。新型コロナウイルスの影響で、2020年内に出演予定だった3 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第12話Double Planet 第12話「こんな1年でもクリスマスはクリスマスとしてやってくる」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・