
その他 映像
2020.05.29
おうちで楽しむ!えのすい・休館中の生き物の様子をYouTubeで配信!
新江ノ島水族館
「貸切えのすい」
(TOP画像)新江ノ島水族館提供
新江ノ島水族館では、公式YouTubeチャンネル・Twitterアカウントにて、カピバラ、ペンギン、クラゲ、カワウソ、ウミガメ、イルカなど館内の生き物の様子を映像で届ける「貸切えのすい」を配信しています。
※動画のライブ配信は、5/30(土)にて終了いたします。
今まで配信された動画につきましては今後も視聴していただけます(終了日未定)
///新江ノ島水族館「貸切えのすい」はこちらから///
(YouTube)https://www.youtube.com/user/EnosuiMovie
(Twitter)https://twitter.com/enosui_com
【新江ノ島水族館】
[TEL]0466-29-9960
[URL]https://www.enosui.com/
※新江ノ島水族館は、新型コロナウイルス感染拡大を受けて緊急事態宣言が発令されている状況に鑑み、臨時休館しておりましたが、宣言の解除を受け、5月31日(日)から営業再開いたします。
なお、各ショー、ふれあいプログラム、一部の展示は、しばらくの間休止いたします。
再開後の営業時間等詳しくは、新江ノ島水族館公式ホームページをご覧ください。
※なぎさの体験学習館は、引き続き当面の間 臨時休館いたします。
-
地域湘南地域
このスポットの記事
-
1
“えのすい”のイルカやクジラたちの特別なパフォーマンスを楽しもう♪
(TOP画像)今夜はイルカNight イメージ “えのすい”のイルカやクジラたちをもっともっと知ってもらうために、特別なパフォーマンスをお届け ・・・新江ノ島水族館2021.02.26 -
2
閉館後の水族館で、夜の生物観察を楽しもう!
(TOP画像)DarkAquarium ※イメージ 消灯した夜の水族館。ほのかに光るランタンの灯りで、夜の生物観察。 喧噪から離れた異空間で ・・・新江ノ島水族館2021.02.25 -
3
みんなでビーチクリーンに参加しよう!
(TOP画像)えのすいビーチクリーン ※イメージ 裸足で歩ける海岸を目指し、ビーチクリーンを実施します。 ビーチクリーンと一緒に砂浜にうちあ ・・・新江ノ島水族館2021.02.25 -
4
幻想的な癒やし空間で、美しいクラゲと桜のコラボレーションを楽しんで
(TOP画像)クラゲファンタジーホール 展示演出 ~春~(イメージ) クラゲの体内をイメージさせる半ドーム式の空間の壁面に、季節の演出を投影し ・・・新江ノ島水族館2021.02.25
関連記事
-
【鎌倉彫】陰影ある彫りと深みのある漆の色調が美しい、伝統的工芸品鎌倉彫工芸館その起源は、遠く鎌倉時代までさかのぼるといわれる鎌倉彫。中国から伝来した文化の影響を受け、工夫をこらしながら木彫漆塗りの技法で仏具を作ったことがはじまりとされています。 明治時代に入り、 ・・・
-
演劇・ダンス平成からみらいへ。横浜発“虹の素”が挑む全18ステージの挑戦STスポット芝居が生まれる現場 File.5 虹の素『みなとみらい』 今井浩一(編集ライター) 次にマグカル・ドット・ネットに紹介する作品は「どんなものがよいかなあ」と、さまざまな劇場、 ・・・
-
美術・写真この時季ならでは! かき氷も魅力的なギャラリーKanagawaギャラリーさんぽ File.3 gallery a (山本詩野/ギャルリーワッツ) 「今年は暑すぎる!」と毎年口癖のように言っていますが、今 ・・・
-
【本牧】海は遠くなっても、今も昔も人々の憩いの場『冨士三十六景 武蔵本牧のはな』 歌川広重(初代) *画像提供:神奈川県立歴史博物館 横浜港内最大のコンテナターミナルとして知られている「本牧(ほんもく)」。か ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・