
全7話無料配信!“見習いの物語”としてあの「最貧前線」がオンライン上に戻ってくる!
「COVID-19対策 公共劇場緊急共同企画 オーディオドラマ版 『最貧前線』 〜「宮崎駿の雑想ノート」より〜」
太平洋戦争末期、海の最前線に放り込まれた漁師と兵士の物語
宮崎駿が太平洋戦争の歴史秘話を基に、平和の願いを込めて描いた『最貧前線』。2019年、感動を巻き起こした舞台版『最貧前線』が、今度は“見習いの物語”としてオンライン上に戻ってきます。このたびの新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴い、全7回のオーディオドラマ版として配信が決定。原作・宮崎駿、脚本・井上桂、演出・壤晴彦、さら俳優陣の名演とともに繰り広げられる感動の物語を、ぜひご自宅でお楽しみください。
////オーディオ版ドラマ『最貧前線』〜「宮崎駿の雑想ノート」より〜配信はこちらから//
COVID-19対策 公共劇場緊急共同企画
オーディオドラマ版
『最貧前線』
〜「宮崎駿の雑想ノート」より〜
[配信日時・プログラム(全7話)]
【第1回】6月26日(金)第1話「吉祥丸、徴用される」
【第2回】7月3日(金)第2話「吉祥丸、軍艦になる」
【第3回】7月4日(土)第3話「吉祥丸、出撃する」
【第4回】順次配信 第4話「吉祥丸、敵を発見」
【第5回】順次配信 第5話「吉祥丸、航海を終える」
【第6回】順次配信 第6話「吉祥丸、再び出撃する」
【第7回】順次配信 第7話「吉祥丸、最大の危機」
[配信場所]「おうちで楽しむ水戸芸術館」特設ページ
[URL]https://www.arttowermito.or.jp/sp/poorfront310acm/audio/
[原作]宮崎駿
[脚本]井上桂
[演出]壤晴彦
[出演]
前田旺志郎、山本龍二、鳥山昌克、春海四方、安達勇人、福本伸一、山口森広、杉木隆幸
壤晴彦、相澤まどか、弘中麻紀、熊坂理恵子、橋本昭博、平井千尋、菅野恵、今治ゆか、田村佳名美、前田聖太
柳家花緑、近藤芳正
[料金]無料
[企画]水戸芸術館ACM劇場、KAAT神奈川芸術劇場、神奈川県立青少年センター、穂の国とよはし芸術劇場PLAT、サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)、りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館、兵庫県立芸術文化センター、大和市文化創造拠点シリウス
[問合せ]029-227-8123(水戸芸術館ACM劇場/10:00〜18:00、月曜休館)
関連記事
-
音楽「木のホール」が帰ってきた! 神奈川県立音楽堂リニューアルオープン神奈川県立音楽堂気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.6 神奈川県立音楽堂 森光三朗(音楽ライター) お帰りなさい、と言うべきか。 お疲れさまです、と言う ・・・
-
美術・写真コレクションの中から、北大路魯山人、岡部嶺男、加藤土師萌など約60点を展示ポーラ美術館212日後に終了(TOP画像)岡部嶺男 粉青瓷盌 1966年頃 ポーラ美術館蔵 Photo by Omi Shigeharu *ご来館にあたりお客様へのお願い ・・・
-
講座・ワークショップサンドブラストで好きな模様を入れたオリジナルマグカップ作りに挑戦藤野芸術の家37日後に終了カップルやご夫婦、お友達同士でペアマグカップはいかがでしょうか? 陶製のマグカップは寒い季節のあったかい飲み物にぴったり。サンドブラストで好きな模様を入れたオリジナルマ ・・・
-
その他SNSで話題騒然の「東京トガリ」の企画展が『横浜人形の家』に初登場!横浜人形の家18日後に終了(TOP画像)イメージ ©︎2020 Tokyo Togari Project Team SNSで話題騒然の「東京トガリ」をご存知ですか? 東京 ・・・
COLUMN
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・