
シニアのためのお家でできるダンスレッスン動画を公開します!
「シニアのためのお家でできる心軽やかダンスレッスン(約20分間)」
(TOP画像)撮影・編集 金巻勲
世界の第一線で踊ってきた安藤洋子氏が、
新型コロナウイルス感染防止等のため、
外出機会が減っているシニアの皆さんの未病改善を応援します。
神奈川県では、文化芸術の魅力で人を引きつけ、地域のにぎわいをつくり出す、マグネット・カルチャー(マグカル)の取組を通じて、共生社会の実現を後押ししています。このたび、障がいや年齢などにかかわらず、子どもから大人まで、全ての人が舞台芸術に参加し楽しめる「共生共創事業」の一環として、シニアの方が実践しやすい動きを取り入れた、自宅でできるダンスレッスン動画を無料で公開します。日々のレッスンで運動不足を解消し、未病改善に取り組みましょう。
《動画作成の背景》
現在、「共生共創事業」として実施しているシニアダンス企画「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ワークショップ等の活動を自粛しています。シニアの方の外出機会が減り運動不足になりやすくなっている中、これまでワークショップに参加したことがない方にも、ダンスの魅力を感じて楽しく未病改善に取り組んでいただくため、「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」のワークショップで講師を務める、世界の第一線で踊ってきた安藤洋子氏が企画・出演する、自宅で簡単にできるダンス動画を作成、公開することとしました。
↓↓↓ こちらから直接視聴できます。↓↓↓
シニアのためのお家でできる心軽やかダンスレッスン(約20分間)
[視聴方法]YouTube(かなチャンTV)で7月14日(火)より公開します。次のURLにアクセスして視聴してください。
[URL]https://www.youtube.com/watch?v=4CNqTh09n8g
[講師]安藤洋子(ダンサー/振付家、「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」プロジェクトリーダー)
[料金]無料
[問合せ]045-285-0760(神奈川県国際文化観光局文化課)
*「チャレンジ・オブ・ザ・シルバー」については公式サイトをご覧ください。
関連記事
-
映像 その他主役だけでは映画はできん!日本映画の黄金時代を彩った《名優=バイプレイヤーズ》を紹介62日後に終了*ご来館にあたり〜新型コロナウイルス感染予防対策によるお知らせとお願い〜をご確認ください。 映画体験を積み重ねるなかで、主役ではないけれど、何 ・・・
-
映像 美術・写真オンラインでアートにふれる!《おうちでミュージアム&ライブラリー》新型コロナウイルス感染症の影響が続く中、県民の方々が連休中に自宅で楽しんでいただけるよう、それぞれのwebコンテンツを集約した共同企画「おうちでミュージアム&ライブラリ ・・・
-
映像スクリーンによみがえる、十八世中村勘三郎の名舞台鎌倉芸術館開催まであと6日歌舞伎をスクリーンで楽しむ「シネマ歌舞伎」。華のある存在感と、明るい人柄で人々に愛された名優・十八世中村勘三郎。「春興鏡獅子」は勘三郎が祖父(六世尾上菊五郎)から父(十 ・・・
-
映像 音楽東響による演奏、オルガンの音楽でラジオ体操などで「おうち時間」が充実♪ミューザ川崎シンフォニーホールミューザ川崎シンフォニーホールで展開中の「#おうちでミューザ」は、おうち時間を楽しくする映像コンテンツです。オルガンと一緒に体を動かすラジオ体操動画や、東響による演奏シ ・・・
COLUMN
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・