
大倉山秋の芸術祭のラストを締めくくるファイナルコンサート♪
「第36回大倉山秋の芸術祭 ファイナルコンサート」
記念館を利用し活動している団体と個人を中心に一般公募も含め音楽、演劇、舞踏、講演、ワークショップの他、ギャラリーに於いて絵画、工芸、書などの展示を行います。また地域の商店街の協力も得て、地産野菜などの紹介販売なども行います。また会場へのアクセスケアとして、最寄りの大倉山駅周辺から会場まで送迎車を運行しています。
会期中の11月1日(日)には、ホール「ファイナルコンサート」を開催。ぜひ足をお運びください。
《第36回 2020年 大倉山秋の芸術祭》概要
[日時]
〈美術展〉10月28日(水)〜11月1日(日)
〈イベント〉10月31日(土)〜11月1日(日)
[会場]横浜市大倉山記念館(9:00〜22:00)
※イベントによって開催時間が異なります。
[料金]無料(イベントによっては有料の場合があります)
[主催]大倉山秋の芸術祭実行委員会
[共催]横浜市大倉山記念館
第36回大倉山秋の芸術祭
ファイナルコンサート
[日時]11月1日(日)18:00〜(17:30開場)
[会場]横浜市大倉山記念館 ホール
[出演]中田怜那(ピアノ)、加藤優里(ピアノ)、峯岸桂子(アルパ)、小山恵美子(ギター、ケーナ)、末吉まき子(ケーナ、サンポーニア)、堀内久美子(ケーナ、サンポーニア)、和知英恵(ヴァイオリン)、松田ゆうみ(ピアノ)、麻生とも花(ソプラノ)、寺西丈志(バリトン)、塩原奈緒(ピアノ)
[料金](全席自由)¥500
[主催]大倉山秋の芸術祭実行委員会
[問合せ]akigei2017@gmail.com(大倉山秋の芸術祭実行委員会)
※当コンサートへお越しの際はマスクの着用をお願いいたします。
※ステージと客席の間にシールドを設置させていただいております。
※新型コロナウイルス拡大予防のため客席を減らしております。前半・後半優先チケットをお持ちください。最初に優先チケットの方をご案内させていただきます。お席に空きがございましたらご案内いたします。後半は入れ替え制とさせていただきます。お待ちいただくお部屋をご用意いたします。ご不便をお掛けいたしますがご理解のほどをお願いいたします。
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
住所神奈川県横浜市港北区大倉山2-10−1
-
電話045-544-1881
-
営業時間9:00〜22:00(利用申込受付時間9:00〜21:00)
-
URL
Map
関連記事
-
その他あーすぷらざで「カティンの森事件」の真相をテーマにした特別展開催あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)43日後に終了カティンの森事件とは・・・ 第二次世界大戦中の1940年、約22,000人のポーランド人将校が消息不明となり、約3年後にその遺体が発見された事件。戦後のポーランドでは ・・・
-
その他100年以上前に作られた雛人形の他、コーディネーターによる桃の節句のしつらえも展示旧伊藤博文金沢別邸43日後に終了旧伊藤博文金沢別邸では、桃の節句に合わせ、邸内にお雛様をしつらえます。 お雛様は、所有者の方のお母様がお嫁入道具の1つとしてお持ちになったものです。 作られた確 ・・・
-
音楽日本人初!国際作曲賞グランプリ受賞のピアニストが贈るスペシャルライブMotion Blue yokohama*こちらは、2020年3月31日(火)に開催を予定しておりました公演の振替公演となります。 クラシックピアノを習得するもジャズの生演奏に触れて ・・・
-
伝統芸能小学校でワークショップ! 〜子どもたちと僕を結ぶもの21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.7 子どもたちと僕を結ぶもの 大藏教義(能楽師狂言方大藏流) 平田先生は、僕が小学3年生の時の担任の先生だった。授業が ・・・
COLUMN
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・