
その他
2020.11.20
シアトル日本語学校と日系コミュニティの歴史を紹介
JICA横浜 開催期間:2020.11.21〜2021.03.28
23日後に終了
「企画展示 「シアトルのハントホテル-日本語学校の知られざる歴史1945-1959」」
米国シアトルにあるワシントン州日本文化会館は、1902年アメリカ大陸最古の日本語学校「シアトル国語学校」が創立された場所です。その日本語学校がホテルとして使われていたという知られざる歴史を紹介します。第二次世界大戦時に強制収容された日系人が収容所から帰還した際、多くの日系人は住む場所すら見つからず、日本語学校が一時滞在所として使用されました。ハントは強制収容所の所在地名で、その名を冠してハントホテルと呼ばれました。
展示では、このハントホテルに実際に居住した日系人の体験を辿り、インタビューや証言をもとに、シアトル日本語学校と日系コミュニティの歴史を掘り起こしています。
企画展示
「シアトルのハントホテル-日本語学校の知られざる歴史1945-1959」
[日時]~3月28日(日)10:00~18:00(最終入館17:30)
※開催期間が変更となりました
[会場]JICA横浜 2F 海外移住資料館 企画展示室
[入館料]無料
[主催]JICA横浜 海外移住資料館
[協力]米国ワシントン州日本文化会館(JCCCW)
[問い合わせ]045-663-3257(JICA横浜 海外移住資料館)
[URL]https://www.jica.go.jp/jomm/events/2020/201121-210214.html
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
住所神奈川県横浜市中区新港2-3-1
JICA横浜 -
電話045-663-3251
-
営業時間10時〜18時(最終入館17:30)
-
URL
Map
関連記事
-
【鎌倉】鶴岡八幡宮の本宮からは、海が見えるのか?『名勝八景 鎌倉晩鐘 鶴ヶ岡より房州山の図』 歌川豊国(二代) *画像提供:神奈川県立歴史博物館 古都・鎌倉を訪れた人が必ず立ち寄るのが鶴岡八幡宮。そのルーツは ・・・
-
映像 演劇・ダンス日本バレエ発祥の地・鎌倉で、企画展に関連した「バレエ映画」を特別上映鎌倉市川喜多映画記念館14日後に終了(TOP画像)パリ・オペラ座のすべて Idéale Audience - Zipporah Films - France 2009 Tous droits reser ・・・
-
その他満開の桜と魚たちの競演を楽しんで♪新江ノ島水族館目の前に広がる相模湾には、相模川をはじめ、藤沢市内を流れる引地川や境川も流れ込みます。春になると、これらの川沿いには、桜が咲き誇り美しい光景が広がります。 「川魚のジ ・・・
-
その他”あなたの願いは光になる”をコンセプトに、市民参加型のライトアップを実施【一時休館中】横浜マリンタワー417日後に終了(TOP画像)ライトアップイメージ 新型コロナウイルス感染症により甚大な影響を受けた事業者や、不安を抱く人々が元気になり、横浜の未来に希望が持 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・