
音楽
2020.11.30
ジャズシーンが注目するクールビューティの饗宴♪
栄区民文化センター リリス 開催日:2021.03.13
開催まであと8日
「松本茜トリオwith纐纈歩美 TWILIGHT JAZZ LIVE」
*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。
新世代気鋭のクールビューティーが織りなすジャズの伝統とグルーヴ。エレガントで都会的なピアノ、歌うようにスウィングするサックス、確かなテクニックとエモーショナルなストレートアヘッドはシックでモダン。ジャズの醍醐味を堪能する、極上のスーパーセッション。
12月19日(土)10:00〜リリス窓口先行発売
12月19日(土)14:00〜電話予約開始
松本茜トリオwith纐纈歩美 TWILIGHT JAZZ LIVE
[日時]2021年3月13日(土)17:00〜(16:15開場)
[会場]横浜市栄区民文化センター リリス ホール
[出演]松本茜(ピアノ)、中村健吾(ベース)、藤井学(ドラム)、纐纈歩美(サクソフォン)
[曲目]My Melancholy Baby、I Hear a Rhapsody、Everything Happens to Me、ほか
※プログラムは変更になる場合がございます。
[料金](全席指定)一般券¥3,000、リリス券¥2,500
[チケット販売]
■横浜市栄区民文化センターリリス窓口または電話予約 TEL.045-896-2000(受付時間9:00〜21:00)
■ローソンチケット(Lコード:70926) TEL.0570-000-407(オペレーター10:00~18:00)
[主催]横浜市栄区民文化センターリリス
[問合せ]045-896-2000(横浜市栄区民文化センターリリス/9:00〜21:00)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※前売りにてチケット完売の場合は、当日券の販売はございません。
※車いすでご来場のお客様は、ご購入の際にお問合せください。
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
このスポットの記事
-
1
幼少期から晩年まで神童と呼ばれたモーツァルトの軌跡を辿るコンサート
*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 時代よって変化する音楽様式、時代背景を写しだす作風。革命や戦争 ・・・栄区民文化センター リリス2021.02.27 -
2
石田泰尚×中島剛、歴史のターニングポイントを生きた偉人の名曲に挑む
*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 時代よって変化する音楽様式、時代背景を写しだす作風。革命や戦争 ・・・栄区民文化センター リリス2021.02.27 -
3
弱冠20歳で国際コンクールで優勝したピアニスト、田村響が登場
*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 月に1度、特別な時間をお届けする「午後の音楽会」シリーズ。平日 ・・・栄区民文化センター リリス2021.02.27 -
4
シリーズ初のテューバリサイタル!次田心平が低音楽器の魅力に迫る
*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 月に1度、特別な時間をお届けする「午後の音楽会」シリーズ。平日 ・・・栄区民文化センター リリス2021.02.27
関連記事
-
伝統芸能時代を斬るマクラとオリジナルティあふれる志らく落語の世界を楽しんで横浜にぎわい座開催まであと34日時代を斬るマクラとオリジナルティあふれる志らく落語の世界をお楽しみください。 立川志らく「新・志らく百席」 [日 ・・・
-
伝統芸能祝150回記念!普段見られない組み合わせで「狂言」が楽しめる!横浜能楽堂2日後に終了*ご来館にあたり「ご来場様へのお知らせとお願い」をご確認ください。 「勝手に決めました、毎月第2日曜日は“狂言の日”」というキャッチフレーズで ・・・
-
演劇・ダンス「かながわ短編演劇アワード2021」作品募集中!11月16日(月)まで!KAAT 神奈川芸術劇場開催まであと44日かながわ発・かながわオリジナルの演劇アワードです。「演劇コンペティション」「戯曲コンペティション」を開催します。 「かながわ短編演劇アワード2 ・・・
-
音楽【中止】夜も開催♪1ドルまたは100円で楽しめるオルガンコンサート横浜みなとみらいホール横浜みなとみらいホール大ホールで開催を予定しておりました「第17弾夜も1ドルコンサート」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の一環として、開催中止となりました。 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・