
美術・写真
2020.12.10
KAAT神奈川芸術劇場、10年の歩みを映像作品で振り返る
KAAT 神奈川芸術劇場 開催期間:2020.11.21〜2021.01.31
12日後に終了
「KAAT神奈川芸術劇場開館10周年企画 宮永亮展「KAA10」」
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。
オープンシアター2017での巨大スクリーンの映像展示をはじめ、白井晃芸術監督とも舞台作品でタッグを組み、独自の映像世界を創造するビデオ・アーティスト、宮永亮。
開館から10年間、KAAT神奈川芸術劇場で上演された様々な舞台のフライヤーを活用し、そのイメージからインスピレーションを得て映像化した作品を、10周年にちなみ、劇場アトリウムの10箇所で展示いたします。映像作家が振り返るKAAT神奈川芸術劇場創造の多彩な歴史と未来への可能性を、是非ご覧ください。
アトリウムというガラスに囲まれたオープンスペースでの映像展示のため15:00以降、日が落ちる頃から作品が見応えを増します。
KAAT神奈川芸術劇場開館10周年企画
宮永亮展「KAA10」
[日時]11月21日(土)〜2021年1月31日(日)期間中毎日12:00〜閉館まで
(年末年始休館日12月28日(月)〜1月4日(月)を除く)
[会場]KAAT神奈川芸術劇場 アトリウム他、KAAT館内
[料金]無料
[企画製作・主催]KAAT神奈川芸術劇場
[映像機器協賛]株式会社マグナックス
[問合せ]045-633-6500(KAAT神奈川芸術劇場 代表)
*KAAT神奈川芸術劇場の公式サイトはこちら。
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
このスポットの記事
-
1
舞台芸術専用劇場「KAAT」ってどんなところ?(2/2)
アートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 舞台芸術を愛する人たちが通う場所 KAAT 神奈川芸術劇場 今回は、KAATのホール内部の潜入レポ ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2018.04.12 -
2
舞台芸術専用劇場「KAAT」ってどんなところ?(1/2)
アートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 舞台芸術を愛する人たちが通う場所 KAAT 神奈川芸術劇場 みなとみらい線日本大通り駅から徒歩約5 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2018.04.12 -
3
気鋭の音楽家たちが新たな音楽を作曲。16mmフィルム上映にあわせて生演奏
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。 普遍の映像美と移ろい流れる美しい音色、 増殖する都市のような装置が織りなす、 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2021.01.12 -
4
新進気鋭の現代美術作家・冨安由真による新作インスタレーション展示
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。 日常生活における現実と虚構の境目を捉え、 二つの領域が絶えず交じり合う、 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2020.12.10
関連記事
-
美術・写真2020年に撮影した報道写真の中から、幅広いジャンルの決定的瞬間を捉えた約300点を展示ニュースパーク(日本新聞博物館)89日後に終了新型コロナウイルスが世界的に猛威をふるった2020年。あらゆる行事が影響を受け、東京五輪・パラリンピックも延期を余儀なくされました。政界では、在職日数歴代最長の安倍晋三 ・・・
-
その他 講座・ワークショップみなとみらいでアウトドア!シーカヤックを気軽に体験♪日本丸メモリアルパーク53日後に終了みなとみらいで、シーカヤックが気軽に体験できます。 初心者でも参加可能です。要事前予約。 シーカヤック教室は、市民のみなさんに海に親しんでいただくことを目的に 平成22年 ・・・
-
その他音貞オッペケ祭〜2021年2月23日(火・祝)天皇誕生日に開催開催まであと35日2020音貞オッペケ祭〜音二郎・貞奴の世界一周〜 2021年2月23日(火・祝)天皇誕生日に開催。 初の天覧歌舞伎をつとめた九代目市川團十郎は平和町に別荘を 川上 ・・・
-
講座・ワークショップ【臨時休館中】作家の黒川創氏を招き、講演会「いま、新しく読む金達寿」を開催神奈川近代文学館開催まであと47日(TOP画像)黒川創(作家) ©新潮社 *神奈川近代文学館は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため1月12日(火)から2月7日(日)の間、臨時 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第12話Double Planet 第12話「こんな1年でもクリスマスはクリスマスとしてやってくる」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
その他 演劇・ダンス知らないなんて、もったいない!知的ハンディがある人たちのパフォーミングアーツの世界 内海智子(NPO法人ドリームエナジープロジェクト理事長) ■コロナに負けるな!オンラインコン ・・・