
その他
2020.12.26
フグ目の魚の特徴やその魅力を紹介!
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 開催期間:2020.12.18〜2021.03.07
43日後に終了
「特別企画展「ふぐ展 ~笑う門にはフグきたる~」」
フグという魚は私たち日本人にとても馴染み深い魚で、食材としてだけでなく、その愛嬌ある見た目からも親しまれています。一方、フグは猛毒を持っていたり、腹鰭や肋骨が退化してなくなっていたりするものが多く、魚の中でも独特な進化をとげています。
今回の企画展では、フグ目の魚について紹介し、その変わった特徴やその魅力をお伝えいたします。
特別企画展「ふぐ展 ~笑う門にはフグきたる~」
[日時]開催中~2021年3月7日(日)9:30〜16:30(最終入館16:00)
※月曜日休館日(但し、祝日の場合は開館)
[会場]相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 多目的室1
[料金]入館料のみで見学可能
〈入館料〉大人(高校生以上)¥450、小人(小・中学生)¥150、65歳以上¥220、幼児(小学生就学前)・障がい者*と同伴者1名・ひとり親家族等家族*無料
*印については、入館時に証明できるものが必要です。
[問合せ]042-762-2110(相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら)
[URL]https://sagamigawa-fureai.com/special/
-
地域県央地域
-
住所神奈川県相模原市中央区水郷田名1-5-1
-
電話042-762-2110
-
営業時間【営業時間】9:30~16:30(最終入館16:00)※イベント等により延長の場合あり【休館日】月曜日(月曜日が祝祭日の場合は開館し、振替休館無し)※春休み・GW・夏休み・冬休み・年末年始など長期休暇期間は毎日開館
-
料金大人(高校生以上)¥450/小人(小・中学生)¥150/シニア(65歳以上)¥220 幼児(小学生就学前)・障がい者*と同伴者1名・ひとり親家族等家族*無料 *印については、入館時に証明できるものが必要です。
-
駐車場約95台(無料)
-
URL
Map
このスポットの記事
関連記事
-
その他水族館で春をさきどり!春の気分が味わえるユニークな水槽を展示ヨコハマおもしろ水族館 赤ちゃん水族館開催まであと52日(TOP画像)上手にランドセル背負えるかな?『新入生のモクズショイ水槽』 ※イメージ ヨコハマおもしろ水族館では、3月15日(月)~4月11日 ・・・
-
演劇・ダンス1月24日(日)緊急無料配信! M²旗揚げリモートリーディング開催まであと2日「コロナ禍を生きる全ての人に問う。私たちが目指す未来とは?」 昭和史を揺るがした二・二六事件を舞台に、第二次世界大戦へと向かう混沌とした時代に生きた若者たちのリアルな ・・・
-
美術・写真「漆絵」の第一人者 並木恒延の作品展箱根・芦ノ湖 成川美術館47日後に終了(TOP画像)並木恒延「新緑の道」 「漆絵」の第一人者で、2019年に日本芸術院賞を受賞した並木恒延の展覧会。 蒔絵、螺鈿、卵殻などの伝 ・・・
-
ディープカルチャーストリート「横浜橋通商店街」へGO! (後編)橋詰フルーツYokohama Deep Culture Street のぞいてみたい、あるいてみたい「道」がある。 ディープ・カルチャー・ストリート ウワサに聞いてずっと行ってみたかった場所へ。 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第12話Double Planet 第12話「こんな1年でもクリスマスはクリスマスとしてやってくる」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・