
写真
2020.11.29
来て見て楽しい、ねこいっぱいの写真展! 大佛次郎×ねこ写真展2021を開催★
大佛次郎記念館 開催期間:2021.01.06〜2021.04.17
「大佛次郎×ねこ写真展2021」
(写真/TOP 一緒がいいね。心も身体も暖かいから。(ゆずなつ))
大佛次郎記念館にて、2021年1月6日(水)~4月18日(日)まで大佛次郎記念館では
愛猫家の大佛次郎にちなみ、ねこいっぱいの写真展「大佛次郎×ねこ写真展2021」を開催します。
(写真/上 向こう側(アナザーワールド)(@Lemolatte))
大佛次郎の愛した猫を切り口に、アマチュアを対象に「ねこ」をテーマにした作品募集を広く行います。
猫は、生涯のやさしい伴侶であり「私の家に住んだ猫の数は五百匹に余る」と語った作家・大佛次郎。
展示作品には、撮影者の思いを伝える「一言」が添えられ、作品をよりお楽しみいただけます。
会場での投票の他、Instagram、Twitter、Facebookでも作品の人気投票を開催。#おさらぎねこ で検索できます。
(写真/上 ずずず~ん(不動響一)
会期終了後、人気の集まった作品には、協賛各社からの賞品が贈られます。
また、ねこ愛を伝えることのできる「ねこ交流掲示板」もご用意。
展示の感想や猫への思いを自由に書けます。
大佛次郎×ねこ写真展2021
[開催期間]2021年1月6日(水)~4月18日(日)
※休館日:毎週月曜日(祝休日の場合は翌平日)
[時間] 10:00~17:00(最終入館16:30)
[場所] 大佛次郎記念館
[料金] 高校生以上200円、中学生以下 無料
※横浜市内在住の65歳以上の方は無料(濱ともカード等を提示)
※毎月23日(市民の読書の日)と 第2第4土曜日は高校生無料
※障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料(手帳を提示)
[TEL]045-622-5002
[URL]http://osaragi.yafjp.org/
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
住所神奈川県横浜市中区山手町113
-
電話045-622-5002
-
営業時間4〜9月 10:00〜17:30 (入館は17時まで) 10〜3月 10:00〜17:00 (入館は16時30分まで)
-
URL
Map
関連記事
-
写真 その他大佛次郎夫人と愛猫・白猫コトンにスポットを当てて綴る日々のものがたり大佛次郎記念館本日開催*ご来館にあたり「新型コロナ感染症対策に関するお願いとお知らせ」をご確認ください。 大佛次郎の生涯の伴侶・酉子夫人<1898-1980、 ・・・
-
写真来て見て楽しい、ねこいっぱいの写真展! 大佛次郎×ねこ写真展2021を開催★大佛次郎記念館(写真/TOP 一緒がいいね。心も身体も暖かいから。(ゆずなつ)) 大佛次郎記念館にて、2021年1月6日(水)~4月18日(日)まで大佛次郎記念館では 愛猫家の大佛次郎にちな ・・・
-
写真 書オリンピック・パラリンピック 馬事・体操関連の競技や種目についてご紹介馬の博物館開催まであと6日本展覧会は、本年夏季に予定されているオリンピック・パラリンピック東京大会開催に関心が高まっている春季に、下記の種目や競技を展覧会として取り上げることによって、馬事・体操関連の競技や種目に興 ・・・
-
写真 美術・写真第18回みどり区民アート展〜2020緑・芸術祭〜は入場無料!みどりアートパーク(横浜市緑区民文化センター)横浜市緑区内在住・在勤・在学。区民サークルの皆さんの公募による作品展です。お気軽にお越しください。 第18回みどり ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・