
演劇・ダンス
2021.01.28
【オンライン無観客配信】冒険小説「八十日間世界一周」を演劇で…
「〜川上音二郎版「八十日間世界一週」〜」
「8億円」を掛けた世界周遊を描く
冒険小説「八十日間世界一周」を演劇で…
世界を旅した音二郎、貞奴の足跡を幕間に挟み、
彼らの残した文化財を背景に映すネット配信セリフ劇
〜川上音二郎版「八十日間世界一週」〜
[配信日時]2月11日(木・祝)13:00〜14:00
[配信場所]音貞オッペケ祭実行委員会 YouTubeチャンネル
*アーカイブも配信中!
[原作]ジューヌ・ヴェルヌ(仏)
[料金]無料
[主催]音貞オッペケ祭実行委員会
[企画]音貞塾
[問合せ]090-8516-5649(清水)
[MAIL]otosada.oppekesai@gmail.com
関連記事
-
定期的に能楽堂見学ツアーも開催<横浜能楽堂>横浜能楽堂初心者でも気軽に楽しめる「横浜狂言堂」を開催しているほか、能・狂言のワークショップや教室も実施しています。 本舞台は、明治8年(1875年)東京・根岸の旧加賀藩主前田斉泰邸に建てられ、の ・・・
-
その他約10万本の菜の花と富士山・相模湾の絶景が楽しめる!長井海の手公園 ソレイユの丘51日後に終了(TOP画像)イメージ 空気の澄んだ日は富士山を望むことができ「富士と菜の花の競演」が楽しめます。 イベント期間中は花畑の景色をイメージした ・・・
-
音楽この1冊で『横濱ジャズプロムナード』が10倍楽しくなる!今夜もどっぷりジャズ浸り File.9 ビッグバンド大辞典(柴田浩一・著) 新村繭子(ジャズ喫茶ちぐさ) 横浜を代表するジャズイベントといえば、10月に開催 ・・・
-
50年前の横浜へ連れていってくれるバーでスロージンフィズパブ・レストラン アポロオンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は、横浜・曙町で50年以上にわた ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・