新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
レオナール・フジタ(藤田嗣治)が旅先で描いた絵画作品を展覧
美術・写真

レオナール・フジタ(藤田嗣治)が旅先で描いた絵画作品を展覧

(TOP画像)マドレーヌ・ルクー《フジタの肖像》1931年 メゾン=アトリエ・フジタ

*ご来館にあたりお客様へのお願いをご確認ください。

世界的な画家になること夢みて1913年、26歳で渡仏したレオナール・フジタ(藤田嗣治、1886-1968)は、旅することによってその土地の風景や人物、異国の歴史や風俗などに創作のインスピレーションを求めました。1920年代にパリの女性をモデルに「乳白色の肌」を完成させ、パリ画壇の寵児となったフジタは、その後、旅によってあらたなモティーフや群像表現のための構図と、豊かな色彩による表現手法を開拓していきます。

1929年の一時帰国の後、パリを離れて南米へと旅立ったフジタは、中米から北米へと移動し、太平洋を渡って再び日本へとたどり着きました。東北や沖縄をはじめとする日本各地、そして日本が進出した中国大陸や東南アジアへと移動をつづけ、1949年にニューヨークに渡るまでは、旅先こそがフジタのアトリエでした。本展では、フジタの旅と色彩に焦点をあて、フジタの画業の展開と生涯の旅路をあらためてご紹介します。

フジター色彩への旅
[日時]4月17日(土)~9月5日(日)9:00〜17:00(最終入館は16:30)
[会場]ポーラ美術館
[料金]大人¥1,800、シニア割引(65歳以上)¥1,600、大学・高校生¥1,300、中学生以下無料
[主催]公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館
[問合せ]0460-84-2111
※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、出品作品に変更が生じる可能性があります。
※ポーラ美術館の公式サイトはこちら

開催概要

日程

イベント

  • 横浜シティ・シンフォニエッタ 第41回演奏会

    横浜シティ・シンフォニエッタ 第41回演奏会

    2023.04.02 開催中
  • 第十二回 千客万来!岩間寄席

    第十二回 千客万来!岩間寄席

    2023.04.02 開催中
  • すっかり恒例となった「喬太郎・白酒二人会」。今年も両師匠がたっぷりと笑わせます。

    すっかり恒例となった「喬太郎・白酒二人会」。今年も両師匠がたっぷりと笑わせます。

    2023.04.02 開催中
  • こども服やおもちゃなど、こども関連の品物が並びます。

    こども服やおもちゃなど、こども関連の品物が並びます。

    2023.04.02〜2023.04.16 開催中

関連記事