
クセナキス伝説の傑作「プレイアデス」、音楽+映像インスタレーション展示
「PROJECT IX - PLEIADES クセナキス「プレイアデス」 音楽+映像インスタレーション展示」
「プレイアデス」それは偉大なる作曲家ヤニス・クセナキスが6人の打楽器奏者のために残した大作である。クセナキスは作曲家である以前に、数学者でもあり建築家でもあり、その緻密に計算し尽くされた作品は、難解の域を超えて不可能な難題をいくつも投げかける。しかし、生身の人間の演奏という行為に委ねられ、挑み、その限界を超えた時、その音楽は、宇宙空間へと広がり、星になる。
加藤訓子の意欲的なチャレンジは、4楽章各6パート、計24パート全曲を独奏し、音色、楽器、リズム、空間においてアンサンブルでは正確に合わせることすら困難な作品をオリジナルに限りなく忠実に再現したこれまでに類を見ない新たな「プレイアデス」のリファレンスとして結実させている。SEXTET の加藤訓子が等身大で映し出され、192k /24bitオーディオのスタジオマスターは、圧倒的な情報量で、そこに6人の奏者がライブ演奏して いるかの如くイマーシヴな音場を創り出す。
舞台芸術と現代美術をクロスボーダーに再定義する気鋭の映像作家、須藤崇規と山田晋平が、透過プロジェクションによる映像で独立した奏者がそれぞれのパートを演奏するステージをデザインする。 英国スコットランドの高音質で知られる世界的レーベルLINNから作品をリリースする唯一の日本人アーティスト加藤訓子が2015年グローバルリリースしたアルバム「IX-IANNIS XENAKIS」よりプレイアデス全四楽章を192k/24bit のスタジオマスターで三次元音響として再生する。サウンドデザインは、レコーディングを担当し、アルバムプロデューサーでもある寒河江ゆうじが担当する。
PROJECT IX - PLEIADES
クセナキス「プレイアデス」
音楽+映像インスタレーション展示
[日時]4月27日(火)・28日(水)13:00〜17:00(公演時間約45分)
[会場]KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ
[演奏]加藤訓子
[映像]須藤崇規、山田晋平
[サウンドデザイン]寒河江ゆうじ
[定員]各回50名
[料金](開催中何度でもご入場いただけるパス)¥3,000
[チケット販売]
■(2/27) https://teket.jp/314/2567
■(2/28) https://teket.jp/314/2568
[主催]特定非営利活動法人芸術文化ワークス
[問合せ]080-5075-5038 / info@npo-artsworks.org
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
このスポットの記事
-
1
舞台芸術専用劇場「KAAT」ってどんなところ?(2/2)
アートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 舞台芸術を愛する人たちが通う場所 KAAT 神奈川芸術劇場 今回は、KAATのホール内部の潜入レポ ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2018.04.12 -
2
舞台芸術専用劇場「KAAT」ってどんなところ?(1/2)
アートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 舞台芸術を愛する人たちが通う場所 KAAT 神奈川芸術劇場 みなとみらい線日本大通り駅から徒歩約5 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2018.04.12 -
3
気鋭の音楽家たちが新たな音楽を作曲。16mmフィルム上映にあわせて生演奏
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。 普遍の映像美と移ろい流れる美しい音色、 増殖する都市のような装置が織りなす、 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2021.01.12 -
4
「かながわ短編演劇アワード2021」作品募集中!11月16日(月)まで!
かながわ発・かながわオリジナルの演劇アワードです。「演劇コンペティション」「戯曲コンペティション」を開催します。 「かながわ短編演劇アワード2 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2020.10.01
関連記事
-
音楽《オーボエ》 “チャルメラ”の親戚筋に当たる管楽器木管楽器の代表はオーボエ 首席オーボエ奏者・鈴木純子さんに伺いました オーボエをご存知の方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。クラリネットに似た黒っぽい楽器です ・・・
-
(三浦郡葉山町)[森戸の浜の盆踊り大会]森戸海岸森戸海岸のビーチで開催される「森戸の浜の盆踊り」。炭坑節、東京音頭、花笠音頭、葉山音頭を、地元アーティストを中心とした楽団の生演奏で踊ります。 踊りの輪を重視した本格的な盆踊り大会で、毎 ・・・
-
演劇・ダンスDouble Planet 第5話Double Planet 第5話「今日、奇跡が起き始めるとして」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 僕の通っている高校で ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真記録を残さないアーティスト、江之浦測候所に降臨! 自然とアートが響き合う時間を体験小田原文化財団 江之浦測候所行って、みて、感じるアートの世界 File.20 ティノ・セーガル@江之浦測候所 yet untitled 井上みゆき(マグカル編集部) 現代美術家・杉本 ・・・
COLUMN
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・