
(TOP画像)イメージ
クリアファイルや布を貼り合わせてマスクケースを作ります。
マスクをつける大切さを解説します。
特別ワークショップ オリジナルマスクケースづくり
[日時]3月31日(水)~4月4日(日)
[時間]10:15~11:00/11:30~12:15/13:30~14:15/14:45~15:30
[場所]はまぎん こども宇宙科学館 1F工房
[対象]小学1年生~大人
[定員]各回8名
[参加費]¥500(入館料別途)
[問合せ]045-832-1166(はまぎん こども宇宙科学館/9:30〜17:00)
※当日9:30~1Fインフォメーションにてチケットを販売。
※未就学児は保護者が作製。保護者1名につき未就学児2名まで購入可。
※チケット1枚につき作製は1名のみ。
※見学は参加者1名につき保護者1名まで可。
開催概要
日程 |
|
---|---|
場所 |
はまぎん こども宇宙科学館![]() 5FからB2まである館全体は、宇宙船をモチーフにしています。各フロアは、それぞれにコンセプトがあり、宇宙の広がりをさぐる「宇宙船長室」、カミナリやオーロラのふしぎにふれる「宇宙発見室」、“月面ジャンプ”や“空間移動ユニット”が人気の「宇宙トレーニング室」など、体験型展示が豊富です。子どもから大人まで、自分でふれて体感して、楽しく遊びながら宇宙や科学のふしぎにふれることができます。
5Fキャプテンシアターでは、身近なものを使って科学に親しむことができる「サイエンス・ショウ」を土・日・祝日に開催。プラネタリウムでは、直径23mのドーム全体に広がる迫力の映像と、リアルで美しい星がつくりだす、臨場感あふれる宇宙を体験できます。小さなお子さまから大人まで楽しめるプログラムをご用意しています。全ての番組で約15分間、スタッフによる星空の解説を行います。
施設について アクセス |