コンテンツにスキップ
キッズプログラムは0歳から参加OK♪ 誰もが楽しめるバリアフリーコンサート
音楽

キッズプログラムは0歳から参加OK 誰もが楽しめるバリアフリーコンサート

生き生きとした生命力にあふれる音楽にたくさん触れた子ども達は、その音楽から影響を受け取り成長をします。食べるもので身体ができていくように、音楽は子どもの心を育む大切な栄養の一つです。愉音-YUONではバリアフリーで触れる参加型の音楽体験を提供し、生涯にわたる心身の健康や、地域におけるつながりの厚みを増すきっかけを作る事業活動を行っています。生き生きとした生命力にあふれる音楽にたくさん触れた子ども達は、その音楽から影響を受け取り成長をします。食べるもので身体ができていくように、音楽は子どもの心を育む大切な栄養の一つです。愉音-YUONではバリアフリーで触れる参加型の音楽体験を提供し、生涯にわたる心身の健康や、地域におけるつながりの厚みを増すきっかけを作る事業活動を行っています。

Let’s come together
​バリアフリーコンサート
新緑の季節、ウィーンゆかりの作曲家、シューベルト、ブラームス、スッペ、R.シュトラウス、クライスラー、そしてコルンゴルドの名曲がお届けするウィーンの香り。クライスラーとコルンゴルドと同時代の作曲家、ストラヴィンスキーは今年没後50年。「ふるさと」の作曲家、岡野貞一もほぼ同じ時代を生きた作曲家でした。

Let’s come together!
0歳からのバリアフリーコンサート「ウィーンの風 新緑に薫る名曲たち」
[日時]4月28日(水)
〈Kidsプログラム〉
10:45〜11:50 0歳からのバリアフリーコンサート(フィリアホールでいっぱいあそぼう!/舞台の上)
12:00〜13:00 ホワイエでお昼休み
13:10〜14:10 ミニ音楽講座&音楽劇(楽器を持って一緒に参加!)
〈ソワレコンサート〉
19:00〜20:30 小学生以上入場可
[会場]フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
[出演]森野美咲(ソプラノ)、松本紘佳(ヴァイオリン)、佐藤卓史(ピアノ)
[曲目]
シューベルト:sokkyoukyoku D899-4
クライスラー:美しきロスマリン、シンコペーション
ブラームス:真実の愛
スッペ:恋はやさし野辺の花よ
R.シュトラウス:「言われたことは – 何も知らないの」、ほか
コルンゴルト:4つの小さな楽しいワルツより
ストラヴィンスキー:ディヴェルティメント
岡野貞一:ふるさと
[対象]0歳からだれでも参加可能(但し、夜の部は小学生以上)
[料金]
■〈キッズプログラム〉親子券(小学生以下のお子様1名と保護者1名)¥3,000(家族1名追加につき+¥500)、一般券(中学生以上)¥2,000、
■〈ソワレコンサート〉親子券(小学生1名と保護者1名)¥3,000(家族1名追加につき+¥500)、一般券(中学生以上)¥3,000
[チケット予約]
〈メール〉ticket.info.222@gmail.com
〈電話〉090-6543-5456
[主催]愉音
[問合せ]090-6543-5456(愉音)
[ホームページ]https://www.yuon.net

開催概要

日程

イベント

  • 神奈川県警察音楽隊 第336回マリーンコンサート開催中
    9月
    28日

    神奈川県警察音楽隊 第336回マリーンコンサート

    神奈川県民ホール
  • かなっくクラシック音楽部 ランチタイムコンサート「音楽史の旅」③弦楽三重奏で味わうリスト開催中
    9月
    28日

    かなっくクラシック音楽部 ランチタイムコンサート「音楽史の旅」③弦楽三重奏で味わうリスト

    神奈川区民文化センター かなっくホール
  • 鎌倉の皆様に愛される映画をセレクトして上映しています。開催中
    9月
    28日

    鎌倉の皆様に愛される映画をセレクトして上映しています。

    鎌倉芸術館
  • 第41回子どもの市展開催中
    9月28日10月1日

    第41回子どもの市展

    クアーズテック秦野カルチャーホール(秦野市文化会館)