
ポスター人気投票企画結果発表&特設コーナー展示!
「アンコール: 企画展「映画ポスターの革命: ATG[アート・シアター・ギルド]の挑戦」」
*ご来館にあたり〜新型コロナウイルス感染予防対策によるお知らせとお願い〜をご確認ください。
2020年6月2日~9月6日に開催した企画展「映画ポスターの革命~ATG(アート・シアター・ギルド)の挑戦」。会期中には、全90枚のポスターの中からお気に入りの1枚を選んでいただく、ポスターの人気投票を実施しました。会期中に実現できなかった2つのトークイベントの振替開催とともに、人気投票で上位に選ばれたポスターのアンコール展示を行います。1960~70年代にかけて、日本映画が最も野心的だった時代の熱量を、ポスターアートの視点からお楽しみください。
卑弥呼(粟津潔 写真版)
曼陀羅(林静一)
薔薇の葬列(朝倉摂)
アンコール:
企画展「映画ポスターの革命:
ATG[アート・シアター・ギルド]の挑戦」
[日時]3月19日(金)〜6月20日(日)9:00〜17:00(入館は16:00まで)
[会場]鎌倉市川喜多映画記念館
[休館日]月曜日(但し、5月3日は開館)
[料金]
《観覧料》一般¥200、小・中学生¥100、鎌倉市内在住65歳以上の方無料、障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名無料、鎌倉市内在住・在学の小・中学生無料
※企画展「日本映画名優(バイプレイヤーズ)列伝」もご覧いただけます。
[チケット販売]鎌倉市川喜多映画記念館窓口 TEL.0467-23-2500
[主催]川喜多・KBSグループ(鎌倉市川喜多映画記念館指定管理者)
[問合せ]0467-23-2500(鎌倉市川喜多映画記念館)
※入館時、館内での感染予防対策にご協力ください。
※政府や神奈川県の動向および新型コロナウイルス感染症の拡大状況などを踏まえ変更となる可能性があります。ご来館の際には鎌倉市川喜多映画記念館の公式サイト等で最新情報をご確認ください。
-
地域鎌倉エリア
関連記事
-
映像吉永小百合主演映画を上映!旭区民文化センター サンハート吉永小百合主演! 石坂洋次郎作の長編小説を原作とした映画の西河克己監督版。 古い殻に閉ざされた城下町の女子高校を舞台に、若く明るい青春のモラルを描く。 196 ・・・
-
映像人間の根源的なテーマである「生」に焦点をあてたグループ展開催まであと7日時代が変わりつつある。テクノロジーが進み、見えなかったモノが見えるようになり、自分たちの身体のことも、宇宙の果てについても謎はますます深まっている。そんな時代の変化を敏感に感じ取ったアーテ ・・・
-
映像 美術・写真「トライアローグ」展関連企画、森山未來の朗読&パフォーマンス映像公開!横浜美術館《横浜美術館ホームページより》 横浜美術館の代表作品のひとつで、「トライアローグ展」(2020年11月14日~2021年2月28日)出品作品のルネ・マグリット《王 ・・・
-
映像全編鶴見で撮影。沖縄と南米が交わる街「鶴見」の魅力満載の映画上映会鶴見区民文化センター サルビアホール開催まであと17日*ご来場のお客様には、マスクの着用及びご入場時の検温にご協力お願いいたします。 映画上映会 「だからよ~鶴見」 [日時]5月9日(日) [時間]開場18:30 開演19:00 ・・・
COLUMN
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・