
目にも鮮やかな着物でおなじみの寿輔が主任、さん生は落語以外のジャンルともコラボ多数。二代目木久蔵は爆笑の“坊ちゃん”落語。ボンボンブラザースは太神楽曲芸の大ベテラン。新生・ホンキートンクの漫才にもご期待ください。
(一社)落語協会・(公社)落語芸術協会 合同公演。 落語を中心とした寄席形式の公演です。
※十二月興行は、前後左右の座席を一席空けずに販売いたします。マスクを着用いただいていないお客様はご入場いただけません。
横浜にぎわい寄席⑦
[日程]2021年12月07日(火)
[開演]14:00開演(13:30開場)
[会場]芸能ホール
[料金]全席指定 一般:2,900円 シニア(65歳以上):2,800円
学生(高校生以上):1,600円 こども(中学生以下):1,100円
障がい者手帳をお持ちの方(同伴の方1名様まで同料金):1,600円
※仲入り後割引サービス:当日仲入り(休憩)後から、2,100円でお入りいただけます。
[出演]立川幸朝 ホンキートンク(漫才) 柳家さん生 《仲入り》
林家木久蔵 ボンボンブラザース(太神楽曲芸) 古今亭寿輔
[公式ホームページ]こちら
開催概要
日程 |
|
---|