
1973年に絵本作家としてデビューし、メルへ作家として一時代を築いた葉祥明。1980年代後半から環境問題や社会問題を絵本で表現し、地雷撤去のチャリティ絵本の『地雷ではなく花をください』は反響を呼びました。1991年には北鎌倉に葉祥明美術館を開館し、情報提供の場として、また癒しの空間として親しまれています。最新刊の『しあわせの小径』は開館してから30年が経ち初めて北鎌倉 葉祥明美術館にスポットあてた詩画集です。
緑豊かな北鎌倉の空気を感じ、駅から北鎌倉に向かうまでのアプローチをイメージした言葉から、美術館に訪れて感じる葉祥明の世界を小さな本に集約しました。
実際に訪れ、その感動を体感して下さい。
新刊原画展『しあわせの小径』
[日時]2022年3/26(土)〜2022年5/27 (金)
[時間]10:00〜17:00
※ 最終入館は閉館30分前。
[会場]北鎌倉 葉祥明美術館
[入館料]大人 600円/小・中学生 300円
[公式ホームページ]こちら
開催概要
日程 |
|
---|---|
場所 |
北鎌倉 葉祥明(ようしょうめい)美術館![]() 葉祥明の水彩画、油彩画、デッサン、直筆言葉、そして様々なテーマを扱った絵本をご覧頂けます。 |