
“ガロアムシ”ときいてすぐにその姿が思い浮かぶ人はあまりいません。それは私たちがふだん、ほとんど意識することがない、崩れた崖下の、地下のすき間に生きる虫だからです。絵本『がろあむし』は、そんな知られざる虫の生態を相模原市内の生息地で取材し、作られています。本展では、全ページにわたり納得するまで徹底的に観察した上で描かれた、細密な原画を公開します。また、作者である舘野鴻さんの制作の様子を、ラフ画や観察用具など豊富な資料から迫り、さらにガロアムシの他にも、絵本に登場している土壌動物を、写真家の吉田譲さんによる美しい生態写真で紹介します。
舘野鴻絵本原画展「がろあむし 描かれた相模原の自然」
[日時]2022年3月26日(土)~6月5日(日)
※休館日:月曜日(3月28日は開館)、5月6日
[時間]9:30~17:00
[会場]相模原市立博物館 特別展示室
[観覧料]無料
[公式ホームページ]こちら
開催概要
日程 |
|
---|