
神奈川県美術展は、新進作家の育成と、美術の各分野で創作活動に取り組む愛好家の方々が切磋琢磨し、発表する場の
提供を目的として、昭和 40 年(1965 年)から始まった県下最大規模の公募美術展です。
平面立体、工芸、書、写真の 4 部門があり、年齢やお住まいの地域にかかわらず、全国から、どなたでも、ご応募いただ
けます。入選作は、秋に神奈川県民ホールギャラリーで開催される展覧会で展示いたします。
今年も皆様の力作をお待ちしております。ぜひ、奮ってご応募ください!
神奈川県美術展 3つの特徴
1 「全国公募」で、全国から力作を募集します。
最高賞金は 100 万円(平面立体部門大賞)です。前回は、全国から 1,316 点もの作品が集まりました。
今回も全国からの力作をお待ちしています!
2 「かながわ賞」など、多彩な賞を設けています。
県内の美術家の皆様を応援する「かながわ賞」、35 歳以下の方を支援する「美術奨学会記念賞」など、様々な賞を設
けています。
3 「中高生特別企画展」も開催しています。
県内の中学生・高校生を対象とした「中高生特別企画展」は、今回で8回目を迎えます。
次世代のアートシーンを担うフレッシュな作品を、お待ちしています!
Web事前申込から搬入まで
[申込期間]2022年5月17日(火)~6月19日(日)
[郵送搬入]2022年6月26日(日)必着
※写真部門のみ郵送搬入可
[作品搬入]工芸・書・写真:2022年7月2日(土)・3日(日) 10:00~16:00
平面立体:2022年7月9日(土)・10日(日) 10:00~16:00
[搬入場所]神奈川県民ホールギャラリー
展覧会 1期展:平面立体
[日程]2022年9月7日(水)~9月18日(日)
[ギャラリートーク]2022年9月17日(土) 10:30~11:30 沢山遼/清水芙三子
展覧会 2期展:工芸・書・写真
[日程]2022年9月21日(水)~10月2日(日)
[ギャラリートーク]2022年9月24日(土)
「書」10:30~11:30 棧敷 東石/西村 東軒
「工芸」13:30~14:30 加藤 貢介/狩野 智宏/川井 由夏/花里 麻理/三好かがり
「写真」15:30~16:30 高橋 朗/村上 仁一
表彰式
[日程]2022年9月17日(土) 13:30~15:00
表彰式への参加は、原則として受賞者および関係者のみ。
※ギャラリートークや表彰式については、変更になる場合がございます。
併催展 中高生特別企画展
[日程]2022年9月7日(水)~10月2日(日) 10:00~18:00(9/18・10/2は 14:00まで)
休館日:9月19日(月)・20日(火)
[会場]神奈川県民ホールギャラリー
[料金]入場無料
併催展 ともいきアート展
[日程]2022年9月7日(水) ~9月18日(日) 10:00~18:00(9/18は14:00まで)
[会場]神奈川県民ホールギャラリー
[料金]入場無料
巡回展
[日程] 2022年10月5日(水)~10月10日(月・祝) 10:00~17:00
(会期中は休みなし)
[会場] 厚木市文化会館展示室
[料金]入場無料
[ホームページ]こちら
開催概要
日程 |
|
---|