新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
かがり火を焚いて、幻想的な雰囲気の中で能・狂言を上演する「薪能」
伝統芸能

かがり火を焚いて、幻想的な雰囲気の中で能・狂言を上演する「薪能」

第48回川崎大師薪能 TAKIGI-NOH
[日程]2023年6月1日(木)17:30開演(16:30開場)
[場所]大本山川崎大師平間寺 特設舞台
    (川崎市川崎区大師町4-48)
[ホームページ]こちら

開催概要

日程
場所

大本山 川崎大師 平間寺

大本山 川崎大師 平間寺

川崎大師 平間寺(かわさきだいし へいけんじ)は、開創890年の歴史がある、真言宗智山派の大本山です。もろもろの災厄をことごとく消除する厄除大師として、霊験あらたかなことは昔から有名で、「厄除けのお大師さま」として親しまれ、全国から篤い信仰を集めています。
当寺院では、毎日、護摩祈祷を修行し、厄除け、家内安全、商売繁昌、健康長寿など、皆さまの諸願成就をお祈りしています。
〈アクセス〉
京急川崎駅から京急大師線に乗り換えて川崎大師駅下車 徒歩8分/JR川崎駅から臨港バスに乗り換え川崎大師下車 徒歩8分

 

施設について アクセス

イベント

  • 柳家三三 ハマの十番勝負2023

    柳家三三 ハマの十番勝負2023

    2023.06.01 開催中
  • あっという間の2時間をお楽しみください①

    あっという間の2時間をお楽しみください①

    2023.06.01 開催中
  • 現世に継承される伝説の銘器“ストラディヴァリウス”とベルリン・フィルの名手が奏でる極上の音色

    現世に継承される伝説の銘器“ストラディヴァリウス”とベルリン・フィルの名手が奏でる極上の音色

    2023.06.01 開催中
  • 劇団かに座「壊れた風景」

    劇団かに座「壊れた風景」

    2023.06.02〜2023.06.04

関連記事