コンテンツにスキップ
朗読ボランティアによる大人のための朗読会
県民文化祭講座・ワークショップ

朗読ボランティアによる大人のための朗読会

令和4年度『Lib活「本を選び、本を読み、本を朗読する講座」』の受講者が朗読会を行います。県立図書館にある蔵書の魅力を声で伝えます。

朗読ボランティアによる大人のための朗読会
[日程]2023年12月16日(土)
[時間]14:30開演(14:00開場)
[場所]神奈川県立図書館 本館4階 学び⇔交流エリア
[料金]無料
[ホームページ]こちら
[お問い合わせ先]県立図書館 広報・生涯学習推進課 TEL:045-263-5900(火曜~日曜9:00~17:00)

開催概要

日程
場所

神奈川県立図書館(紅葉ヶ丘)

神奈川県立図書館(紅葉ヶ丘)
社会・人文系、神奈川に関する資料、視聴覚資料などを収集・提供している公共図書館。 建築は、近代建築の巨匠、ル・コルビュジエに学び、戦後モダニズム建築の旗手とされる前川國男の設計によるもの。複合施設として建てられた音楽堂と建物をずらした配置によって、建物の内外に流れるような空間がつくり出され、大きなガラス・サッシュや穴あきのレンガブロックを用いることで、明るく透明感あふれる空間となっている。前川が提唱した工業化を基にした理念的な建築の設計方法「テクニカル・アプローチ」を代表する作品。1954年日本建築学会賞受賞。DOCOMOMOによる日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選定されている。(参考:「前川國男建築展図録」生誕100年・前川國男建築展実行委員会 2005)

イベント

  • 第22回湘南ひらつか市民演劇フェスティバル開催中
    9月23日9月24日

    第22回湘南ひらつか市民演劇フェスティバル

    平塚市中央公民館
  • クラシック、ジャズ、ワールドミュージックなど多彩なジャンルの公演を気軽にお楽しみいただけます ・・・開催中
    9月
    23日

    クラシック、ジャズ、ワールドミュージックなど多彩なジャンルの公演を気軽にお楽しみいただけます ・・・

  • 18世紀のオーボエによる デュオの楽しみ開催中
    9月
    23日

    18世紀のオーボエによる デュオの楽しみ

    エリスマン邸
  • 舞台芸術講座 青島広志&萩尾望都の「少女マンガ音楽史!」開催中
    9月
    23日

    舞台芸術講座 青島広志&萩尾望都の「少女マンガ音楽史!」

    神奈川県民ホール

周辺の魅力を触ってみよう

    周辺を探索する