
舞台芸術専用劇場「KAAT」ってどんなところ?(1/2)
アートな空間に潜入!
YOKOHAMA ART SPOT FILE
舞台芸術を愛する人たちが通う場所
KAAT
神奈川芸術劇場
みなとみらい線日本大通り駅から徒歩約5分。ここは、「KAAT(カート)」の愛称で知られる、神奈川県を代表する舞台芸術専用劇場です。館内に入るとすぐ、目の前にどーんと現れるのがこの吹き抜けのエントランス。
この高さ30メートルの吹き抜けのエントランスを巡るようにエスカレーターが設置され、昇っていくと5Fメインロビーに到着です。
こちらが5Fにあたるメインロビー。大きなガラス窓が白い布地で覆われていますが、このレースのような模様はシルク貿易で栄えた街・横浜から「繭」をイメージしてつくられたものだそうです。もっと太陽の光が差し込むと、床や壁面に映し出される美しい影のインスタレーションが楽しめます。潜入日はあいにくの曇りで残念…。
そしてロビーの床面にも工夫が!
カーペットにも、ガラス窓と同様に繭をイメージしたラインが描かれているのですが、よく見ると通風口が設置されているのが分かりますか? ここは吹き抜けのため天井が高く、空調の設定温度を体感するまでに時間がかかってしまうため、あえて空調の吹き出し口を下に。これで夏は涼しく、冬はあたたかく、劇場に訪れたお客様を快適な温度でお迎えできるという訳です。
さて、さらに内部へと潜入してみましょう。今回は、「KAAT」のメイン会場となるホールを覗かせていただくことに。公演当日ならば、先ほどのロビーでチケットを見せて、中に入ります。ホールに向かう途中には、劇場に必要不可欠なクロークが用意されていて、荷物の多い人や、冬場のコートなどはこちらで一時お預けすることが可能です。
クロークとは別に、コインロッカーも用意されています。1回100円ですが、コインバック式で使用後にはちゃんと100円が戻ってきますよ。うれしい〜。
そして、開演までの時間は間接照明で落ち着いた空間ホワイエで。
早めに到着したら、ここで公演のパンフレットをじっくり読み込んだり、談笑したり、人を眺めたり…。お仕事帰りに慌ただしく劇場に向かった人も、間違いなくゆったりと心地よい時間が過ごせそうです。開演まで、ここでリラックスタイムを。
念のためトイレもチェックしてきました! こちらです!
KAATのイメージカラーである黒×朱赤を使用した、とてもスタイリッシュな空間です。ドアの上に付いたプレートは、使用中かどうかが一目で分かるように工夫されたもの。そんなお客様への心配りのサインも格好よくデザインされているんですね。
長時間の公演にはマストなトイレチェックも済ませたところで、今回はここで終了。さあ、次回はメインのホールへ潜入しちゃいます!
このスポットの記事
-
1
舞台芸術専用劇場「KAAT」ってどんなところ?(2/2)
アートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 舞台芸術を愛する人たちが通う場所 KAAT 神奈川芸術劇場 今回は、KAATのホール内部の潜入レポ ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2018.04.12 -
2
気鋭の音楽家たちが新たな音楽を作曲。16mmフィルム上映にあわせて生演奏
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。 普遍の映像美と移ろい流れる美しい音色、 増殖する都市のような装置が織りなす、 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2021.01.12 -
3
新進気鋭の現代美術作家・冨安由真による新作インスタレーション展示
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。 日常生活における現実と虚構の境目を捉え、 二つの領域が絶えず交じり合う、 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2020.12.10 -
4
KAAT神奈川芸術劇場、10年の歩みを映像作品で振り返る
*ご来館にあたり「ご来場のお客様へのお願い」をご確認ください。 オープンシアター2017での巨大スクリーンの映像展示をはじめ、白井晃芸術監督と ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2020.12.10
関連記事
-
講座・ワークショップ初心者でも広く受け入れ<昌福院>臨済宗大徳寺派の寺院で、鎌倉時代の開山と伝えられています。 坐禅会は毎月第1、第3日曜日、6時から開催。坐禅、読経、茶礼、テキスト購読の順で行います。他言語での解説はありませんが、坐禅会 ・・・
-
美術・写真ゲイジュツか? スキャンダルか? ヌードなアート百花繚乱!横浜美術館行って、みて、感じるアートの世界 File.1 横浜美術館「ヌード展」 絵画にせよ、彫刻にせよ、写真にせよ、アートの世界とヌードは切っても切れない関係にあると思 ・・・
-
人と、アートと、おいしさと。いろんな出会いが待っている場所象の鼻テラスアートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 横浜港を眺めながら、心地よいアートなひとときを 象の鼻テラス 象の鼻テラスは、空から ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第10話Double Planet 第10話「私は夜の空に用がある」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 横並びでもなく、離れるでもな ・・・
COLUMN
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第12話Double Planet 第12話「こんな1年でもクリスマスはクリスマスとしてやってくる」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・