
ターゲット
最新鋭の立体視映像表現“ライブホログラフィック”の上映システムを世界で初めて常設したホログラフィック専用劇場です。
株式会社Zeppホールネットワーク、株式会社相鉄エージェンシー、株式会社DMM.futureworks、株式会社ローソンHMVエンタテイメントの4社(※50音順)により組成されたシアターVR有限責任事業組合により運営。ステージ企画および開発は、2009 年以降、世界的に注目を集めている初音ミクのライブ・コンサート方式を考案しプロデュースしたワイドワイヤーワークス(現:株式会社DMM.futureworks)と、世界唯一の大型ホログラフィック・ステージ技術「Eyeliner™」を用い、様々なコンテンツのホログラフィック公演を手がけるスピン株式会社(studioTED)の共同によります。最先端の9.1chサラウンドシステムを体感することも可能な世界初のライブホログラフィック専用エンタテイメント常設劇場。
営業時間 |
|
---|---|
料金 |
上映作品により異なりますが、おおよそ¥2,000~5,000 |
アクセス |
JR横浜駅みなみ西口 徒歩5分 |
駐車場 | ご用意はございません。 |
休館日 |
|