新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
小田原文学館

小田原文学館

小田原城からほど近い、かつて武家屋敷が集まっていた西海子(さいかち)小路周辺は、明治から昭和にかけて谷崎潤一郎や三好達治など多くの文学者が住居を構え、執筆活動を行いました。西海子小路の一角にある文学館では、谷崎ら小田原にゆかりの深い文学者や北村透谷、尾崎一雄など小田原出身の文学者の資料を展示しています。敷地内には、北原白秋に関する資料を展示した白秋童謡館と部分移築した尾崎一雄の書斎もあります。文学館と白秋童謡館は、元宮内大臣田中光顕の別邸を利用しており、南欧風様式の文学館・純日本様式の白秋童謡館は、四季折々の風情を見せる庭園とともに、その建物自体も魅力になっています。

詳細情報

営業時間
  • 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金

大人250円、小・中学生100円(20名以上の団体割引有り)
※障がい者手帳持参・提示で無料(付添1名含む)になります。
※小田原市が発行する「福寿カード」持参・提示で無料(付添1名含む)になります。

アクセス
神奈川県小田原市南町2-3-4

●小田原駅 東西自由通路東口より徒歩 約20分程度
●小田原駅 東西自由通路東口よりバス 箱根方面行き「箱根口バス停」下車徒歩約5~10分程度

駐車場 無料(乗用車7台)
休館日
  • 年末年始(12月28日から1月3日まで)

イベント

上映会『オフサイド・ガールズ』
ターゲット

上映会『オフサイド・ガールズ』

2023.03.27 横浜市(ベイエリアを除く)
「対話する身体の技法」 をテーマに新たな身体表現を探求するワークショップ
講座・ワークショップ

「対話する身体の技法」 をテーマに新たな身体表現を探求するワークショップ

2023.03.29 横浜ベイエリア(中区・西区)
土浪漫展2023
午前中から楽しめる

土浪漫展2023

2023.03.29 横浜ベイエリア(中区・西区)
グループ写真展「路地2」
ターゲット

グループ写真展「路地2」

2023.03.19 横浜ベイエリア(中区・西区)
上映会『オフサイド・ガールズ』
ターゲット

上映会『オフサイド・ガールズ』

2023.03.27 横浜市(ベイエリアを除く)
和泉の主婦目線が生きる「冷蔵庫の光」ほかで御堪能ください。
伝統芸能

和泉の主婦目線が生きる「冷蔵庫の光」ほかで御堪能ください。

2023.03.18 横浜ベイエリア(中区・西区)

関連記事

アートスポット

  • 湯河原観光会館

    湯河原観光会館

    県西地域
  • 湯河原町民体育館

    湯河原町民体育館

    県西地域
  • 中井中央公園

    中井中央公園

    県西地域