
その他
川崎能楽堂は昭和61年(1986年)4月に開館しました。開館以来25年以上にわたって開催が続く川崎市定期能は、公演数100回を超える、歴史ある能楽公演です。近年では「狂言全集」や「芸能サロン」など狂言に特化した公演も開催しています。さらに、毎年夏休みに開催する「能楽体験・鑑賞教室」では、能のお話、楽器や仕舞の体験、能の鑑賞というプログラムを通して能楽をより身近に親しんでもらう機会を提供しています。
長い歴史と独特の様式を持つ能舞台の雰囲気や演者の息づかいを間近に味わうことができ、鑑賞だけでなく能楽教室の開催の他、仕舞や邦楽などの稽古、発表会等幅広くご利用いただける施設です。
アクセス |
■JR川崎駅東口より徒歩5分 |
---|