新型コロナウイルス 新型コロナウイルス感染症に関連する、文化イベント情報 最新情報はこちら

コンテンツにスキップ
平塚市美術館

平塚市美術館

平塚は太平洋に面した相模湾沿岸の中央、首都東京の西南50kmに位置し、江戸時代には東海道の宿場町のひとつとしてさかえました。現在、市の総面積は67.88平方キロメートル、現在の人口は約26万人、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、各産業が均衡をたもつ中核都市として、またリゾート地としても親しまれています。

平塚を含む”湘南”と呼ばれる地域には、明治時代(19世紀末)から多くの芸術家が居住し、芸術運動を展開してきました。たとえば日本の近代美術や文学に大きな影響を与えた雑誌『白樺』は鎌倉において、また油彩画の新しいスタイルを追求した岸田劉生の草土社は鵠沼において、それぞれ活動が展開されました。その後現在に至るまで多くの作家が活躍しています。

平塚市に美術館建設が発起されたのは戦後まもなくでした。中心となったのは空襲からの復興のなか、展覧会を自主的に開いていた地域の作家たちでした。1960年代初めには、彼らによる市への一作家一作品寄贈運動が始まり、学校、公民館や図書館の建設に続いて、1976年に平塚市博物館が開館すると、そこに美術部門が設置されました。その後、生涯学習と美術館建設の全国的な動きと同じく、平塚でも1984年に美術館建設研究委員会が発足して、開館へ向けての具体的な動きが始まり、1986年に平塚市美術館基本構想を、1986年に平塚市美術館建設基本計画を策定、その後建設工事と事業準備を開始し、1991年3月開館を迎えました。

開館以来、湘南地域の中央に位置する美術館として、メインテーマを<湘南の美術・光>とし、よい環境で国内外の優れた美術を人々の鑑賞に供する事で文化に対する市民の理解を深め、創造や学びの意欲を刺激することを大きな目的として各種事業を実施してきました。

今後も湘南地域の文化の成熟の一翼を担い、多くの方々に親しんでいただくため、美術館活動の充実に努めてまいります。

詳細情報

営業時間
  • 9:30 - 17:00 (入場は16:30まで)
料金

特集展 一般200円、高大生100円 ※企画展は展覧会ごとに異なります。

アクセス
神奈川県平塚市西八幡1-3-3

徒歩で
■JR東海道線平塚駅(東口改札)北口、または西口から徒歩約20分。

タクシーで
■JR東海道線平塚駅(東口改札)北口から約5分。

バスで
■JR東海道線 平塚駅(東口改札) 北口バスターミナル 4番乗り場 神奈川中央交通バス「美術館入口」から徒歩 1分または、「コンフォール平塚前」から徒歩 5分「美術館入口」が便利です。運転士さんに確認して乗車してください。

■小田急線伊勢原駅(南口) 平塚駅行き 神奈川中央交通バス 「美術館入口」から徒歩1分 ※本数が少ないので、ご注意ください。「平間・大島」経由が便利です。「横内・総合公園」経由は遠回りです。

■小田急線伊勢原駅(南口) 平塚駅行き 神奈川中央交通バス横浜ゴム前」から徒歩5分「伊勢原団地」経由にお乗りください。「ふじみ野」経由は遠回りです。「城島・八間通り」経由は通りません。

■小田急線秦野駅(北口) 平塚駅行き  神奈川中央交通バス「銀座通り」から徒歩20分※電車から乗り継ぎの場合は、伊勢原駅からが便利です。

■小田急線秦野駅(南口) 平塚駅行き  神奈川中央交通バス「横浜ゴム前」から徒歩 5分 (南口)からのバスは遠回りです。

■小田急線本厚木駅(南口)平塚駅行き神奈川中央交通バス「コンフォール平塚前」から徒歩 5分

休館日
  • 月曜日(月曜日が祝日・国民の休日の場合は開館し翌日休館、振替休日の場合は開館) / 年末年始(12/29 - 1/3) 

イベント

ゲッターズ飯田トーク&Calmeraジャズライブ 2023- better fortune’n jazz –
その他

ゲッターズ飯田トーク&Calmeraジャズライブ 2023- better fortune’n jazz –

2023.04.01 横浜ベイエリア(中区・西区)
ゲッターズ飯田のステージで占いまショー
その他

ゲッターズ飯田のステージで占いまショー

2023.04.01 横浜ベイエリア(中区・西区)
DVD鑑賞会 映画「昼下がりの情事」
ターゲット

DVD鑑賞会 映画「昼下がりの情事」

2023.04.01 横浜市(ベイエリアを除く)
グループ写真展「路地2」
ターゲット

グループ写真展「路地2」

2023.03.19 横浜ベイエリア(中区・西区)
上映会『オフサイド・ガールズ』
ターゲット

上映会『オフサイド・ガールズ』

2023.03.27 横浜市(ベイエリアを除く)
和泉の主婦目線が生きる「冷蔵庫の光」ほかで御堪能ください。
伝統芸能

和泉の主婦目線が生きる「冷蔵庫の光」ほかで御堪能ください。

2023.03.18 横浜ベイエリア(中区・西区)

関連記事

アートスポット

  • 葉山町福祉文化会館

    葉山町福祉文化会館

    湘南地域
  • 寒川町民センター

    寒川町民センター

    湘南地域
  • 秦野市文化会館

    秦野市文化会館

    湘南地域