
その他
横浜能楽堂の本舞台は、明治8年に旧加賀藩主邸に建てられ、その後大正8年に旧高松松平藩主邸に移築された「染井能舞台」を復原したもので、平成8年に「横浜能楽堂」として開館しました。関東地方現存最古の能舞台です。横浜市の文化財にも指定されており、有料公演のない時には2階の見所(客席)から見学もできます。
横浜能楽堂では開館以来、様々な層を対象とした解説付きの普及公演や、特色ある企画公演のほか、邦楽や、古典芸能分野でのアジアとの交流にも取り組んでいます。中でも毎月第2日曜日開催の「横浜狂言堂」は、初めての方も楽しめると好評です。狂言2曲を解説付き2,000円でお送りしております。ぜひ一度足をお運びください。
アクセス |
電車: バス: |
---|---|
休館日 |
|