
2013.03.14
blanClass
横浜の住宅街にある小さなスペースを拠点に、芸術を発信するblanClass。
毎週土曜日はLiveArt+公開インタビュー。ワンナイト完結の、どんなことでもありのアートイベント。おいしい軽食(無料)、飲物(有料)をご用意しております。
出演者は、さまざまな形式やジャンル、世代もまちまちのアーティスト、専門家たち。一晩で完結することであれば、ライブパフォーマンスに限らず、どんなことで良い。なによりも出演者であるアーティストたちにとって、どこまでも自由な表現の場であり、実験や実践の場になること、つまりたった今やっておきたいこと、ほかではなかなかできないことができる。観客もアーティストたちと一緒になって考える。その模様は公式サイトから、ほぼ毎回ストリーミングで生放送し、その後アーカイブとして一部を配信している。
金曜日は拡張計画として、眞島竜男[どうして、そんなにも、ナショナルなのか?]、杉田敦[ナノスクール《nano school》]、CAMP[translations]、[真夜中のCAMP]などのトーク&レクチャーシリーズを月1回のペースで連続しつつも1回1回が読切りの面白さ、毎回刺激的な内容で展開中!
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
住所神奈川県横浜市南区南太田4-12-16 2F
-
お問い合わせinfo@blanclass.com
-
URL
関連記事
-
能楽を身近に鑑賞<川崎能楽堂>川崎能楽堂1986年の開館以来、川崎市定期能などを開催。近年は「狂言全集」や「芸能サロン」なども開催するなど、能楽を身近に鑑賞できる能楽堂として親しまれています。 148席と一般的な能楽堂に比べて ・・・
-
美術・写真2020年に撮影した報道写真の中から、幅広いジャンルの決定的瞬間を捉えた約300点を展示ニュースパーク(日本新聞博物館)70日後に終了新型コロナウイルスが世界的に猛威をふるった2020年。あらゆる行事が影響を受け、東京五輪・パラリンピックも延期を余儀なくされました。政界では、在職日数歴代最長の安倍晋三 ・・・
-
美術・写真サルビアホールで現代美術に触れる1週間!鶴見区民文化センター サルビアホール「マスクすること」が当たり前になったいま、 もう一度「マスクすること」について、みんなで考えませんか? 現代美術の国際展として2001年にスタートし、今年で7 ・・・
-
[横須賀・三浦エリア]風光明媚な海のあるkanagawaを満喫神奈川県の南東部、三浦半島(横須賀・三浦)は、東は東京湾、西は相模湾に面しており、豊かな自然の中でアートを楽しめたり、海水浴やトレッキングなどのアクティビティも楽しむことができます。 こ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・