
伝統芸能
2018.12.21
よこはま宮治展
横浜にぎわい座 のげシャーレ(小ホール)
-
開催日2019.02.18
-
時間19:00
-
住所横浜市中区野毛町3-110-1
-
券種/料金自由席 2,000円(当日2,500円)<br />※未就学児入場不可
-
お問い合わせ045-231-2515 横浜市中区野毛町3-110-1
-
URL
関連記事
-
伝統芸能 美術・写真能楽堂が美術館に変身!ニヤッと笑いながら深いテーマを思うアートな世界横浜能楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.10 横浜能楽堂特別展 山口晃「昼ぬ修羅」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統的な日本画の様式と現代的なモチーフを ・・・
-
伝統芸能漫才協会のベテランから若手まで、選りすぐりの精鋭が初笑いをお届け!横浜にぎわい座開催まであと20日漫才協会のベテランから若手まで、選りすぐりの精鋭が初笑いをお届けいたします! 新春特選演芸会① [日時]2020 ・・・
-
伝統芸能未来の噺家の大看板! 若手真打・林家三三の独演会、開催!神奈川区民文化センター かなっくホール開催まで:-26日多くの噺家の中から、今後の落語界を牽引する若手真打をお迎えして、お腹の底から笑い、時には涙を流していただく落語会です。 ・・・
-
伝統芸能獅子舞や万歳といった祝い芸で、なつかしい日本のお正月を再現!横浜にぎわい座開催まであと23日獅子舞や万歳といった祝い芸で、なつかしい日本のお正月を再現します! めでたい芸だけでなく、わらって楽しめる芸もたっぷり! ご家族みんなでおこしください! ・・・
MONTHLY PICKUP
今月のおすすめイベント
-
演劇・ダンス 音楽神奈川県民ホール 年末年越しスペシャル ファンタスティック・ガラコンサート2019神奈川県民ホール開催まであと17日(TOP画像)(昨年の様子) オペラからバレエまで贅沢に堪能できる年末だけのスペシャルガラコンサート。今年は「オリンピック」&「ウィーン」をテ ・・・
-
美術・写真鎌倉別館リニューアル・オープン記念展 ふたたびの「近代」神奈川県立近代美術館 鎌倉別館38日後に終了(TOP画像)古賀春江《窓外の化粧》1930年 油彩、カンヴァス 神奈川県立近代美術館蔵 2016年3月に閉館した旧鎌倉館の伝統を、形ではなく ・・・
-
美術・写真コレクション展「音をみる、色をきく 美術が奏でる音楽」神奈川県立近代美術館 葉山13日後に終了(TOP画像)朝井閑右衛門《丘の上》1936年 油絵具、カンヴァス 神奈川県立近代美術館蔵 音は目には見えませんが、美術作品には音を視覚的に表 ・・・
-
美術・写真ヴェネチアン・グラスで読み解くクリスマス物語~Buon Natale~箱根ガラスの森美術館13日後に終了(TOP画像)磔刑図 18世紀 ヴェネチア 今や世界中の人々が祝うようになったクリスマス。日本では親しい人たちとご馳走を囲んで賑やかに過ごしま ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
その他 演劇・ダンス 音楽湘南発!ラジオとWEBがコラボする『Double Planet』Double Planet 第0話 ごあいさつ フルタジュン&神田陽太(レディオ湘南パーソナリティ) はじめまして。フルタジュンと申します。 今回は、来月 ・・・
-
伝統芸能狂言でござる in ニューヨーク!21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.11 『The Heart Of KYOGEN』in U.S.A. 大藏教義(能楽師狂言方大蔵流) スタスタと歩く。 ・・・
-
音楽モーツァルト=“楽しい”そして“怖い”うたかたの人ミューザ川崎シンフォニーホール気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.9 モーツァルト 森光三朗(音楽ライター) 毎年年末になると、コンサート情報を隅々まで見回して、年明け ・・・
-
演劇・ダンストータル10時間! ギリシャ悲劇の世界にどっぷり浸る3部作一挙上演KAAT 神奈川芸術劇場(TOP画像)撮影:井上嘉和 行って、みて、感じるアートの世界 File.22 KUNIO15『グリークス』 井上みゆき(マグカル編集部)   ・・・