
音楽 その他
2017.12.25
2018.1.2.tue.-1.3.wed. 新年の宴 2018 〜オトナの大新年会!〜 Presented by KUNIKAZU TANAKA x Motion Blue yokohama
オリジナリティ溢れる音色でジャズという枠を超え幅広いジャンルで活躍、食や酒にも造詣が深い田中邦和を名誉幹事に迎えて催される「新年の宴」。
贅沢なメンバーによるスペシャル・セッションとともに、地元神奈川県産の地酒や食材を使った特別メニューや書き初めなど、この日だけの特別企画盛りだくさんで贈るオトナの大新年会!2018年の訪れを赤レンガ倉庫で祝おう!!
[メンバー]
田中邦和(sax,司会)、武田カオリ(vo)、小池龍平(g)、TATSU(b)、栗原 務(ds)
・「神奈川県産 日本酒」各種ご用意!飲み放題プランもあります
・「神奈川県小柴 小鯛のアクアパッツァ」正月にふさわしい贅沢な一皿
・「さしみかまぼこ」小田原の名店"SAKANA CUISINE RYO”と”山上蒲鉾”の共同開発によるオリジナル蒲鉾を当店流にアレンジ
・「”Petit OSECHI" モーション・スタイル」旬の幸が満載、蓋を開けてのお楽しみ!
・「くるみ雑煮」モーション・ブルー正月の定番、シェフの故郷=岩手で親しまれている
・新年の思い出に「新春・書き初めコーナー_
・横浜の名物男たち3人がDJで参戦!
・モーション・ブルーからの「お年玉」もご用意
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催期間:開始日2018.01.02
-
開催期間:終了日2018.01.03
-
時間open_2:30pm / showtime_4:00pm ※ステージの間に30分程度の休憩を挟みます。
-
券種/料金自由席 ¥3,000(税込) BOX席 ¥15,000 (4名様までご利用可能) ※全て税込、未就学児無料 ※BOX席はインターネットからのみご予約いただけます
-
URL
関連記事
-
音楽音楽の魔法と魔術師たち J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」鶴見区民文化センター サルビアホール気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.8 J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」 森光三朗(音楽ライター) 1890年、13歳のカザルス少年は、 ・・・
-
音楽 演劇・ダンス知らないなんて、もったいない!知的ハンディがある人たちのパフォーミングアーツの世界 内海智子(NPO法人ドリームエナジープロジェクト理事長) ■コロナに負けるな!オンラインコン ・・・
-
音楽 その他サルビア・アーティストバンク2021登録アーティストによる多彩な春のコンサート♪鶴見区民文化センター サルビアホール開催まであと2日バラエティに富んだアーティストのパフォーマンスをお楽しみください! サルビア・スプリングフェスタ2021 [日時]4月24日(土) [時間]①午前の部 開場 10:30 開演 1 ・・・
-
音楽「木のホール」が帰ってきた! 神奈川県立音楽堂リニューアルオープン神奈川県立音楽堂気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.6 神奈川県立音楽堂 森光三朗(音楽ライター) お帰りなさい、と言うべきか。 お疲れさまです、と言う ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・