
-
住所神奈川県小田原市入生田499
-
電話0465-21-1515
-
営業時間9:00〜16:30(入館は16時まで) 月曜休館(祝日・振休にあたる場合は翌平日) 館内整備日(原則毎月第2火曜 12月・1月・2月の火曜)、年末年始(12月28日~1月4日)・燻蒸期間 ※臨時休館日あり、8月は無休
-
平均利用額常設展観覧料 20歳以上65歳未満(学生を除く)520円/15歳以上20歳未満・学生(中高生を除く)300円/高校生、65歳以上 100円/中学生以下 無料
-
URL
Map
オススメ!掲載記事
-
1
神奈川県産のものを中心に、近年新種として発表されたきのこの貴重な標本をまとめて展示!「かながわ発 きのこの新種展」開催!
(写真/TOP 「当博物館の近くで採れた標本をもとに新種発表されたきのこ、ヌメリイロガワリ」) 神奈川県小田原市にある、神奈川県立生命の星・地球博物館では 2021年2021年2月20 ・・・神奈川県立 生命の星・地球博物館2021.01.15 -
2
行かなくても楽しめるメニューがずらり! 「ウェブで楽しむ地球博」をチェック
自宅にいながら、オンラインで神奈川県立 生命の星・地球博物館を楽しむことができる特設ページです。 企画展「ゴンドワナー岩石が語る大陸の衝突と分裂ー」の展示を動画で ・・・神奈川県立 生命の星・地球博物館2020.05.15 -
3
夏休みの宿題もお任せ! 地球を知って神奈川と出会う博物館
行って、みて、感じるアートの世界 File.3 神奈川県立 生命の星・地球博物館 生命の星・地球が誕生してから46億年。その歴史と生命の多様性を、 ・・・神奈川県立 生命の星・地球博物館2018.07.26
このスポットの記事
-
1
神奈川県産のものを中心に、近年新種として発表されたきのこの貴重な標本をまとめて展示!「かながわ発 きのこの新種展」開催!
(写真/TOP 「当博物館の近くで採れた標本をもとに新種発表されたきのこ、ヌメリイロガワリ」) 神奈川県小田原市にある、神奈川県立生命の星・地球博物館では 2021年2021年2月20 ・・・神奈川県立 生命の星・地球博物館2021.01.15 -
2
行かなくても楽しめるメニューがずらり! 「ウェブで楽しむ地球博」をチェック
自宅にいながら、オンラインで神奈川県立 生命の星・地球博物館を楽しむことができる特設ページです。 企画展「ゴンドワナー岩石が語る大陸の衝突と分裂ー」の展示を動画で ・・・神奈川県立 生命の星・地球博物館2020.05.15 -
3
夏休みの宿題もお任せ! 地球を知って神奈川と出会う博物館
行って、みて、感じるアートの世界 File.3 神奈川県立 生命の星・地球博物館 生命の星・地球が誕生してから46億年。その歴史と生命の多様性を、 ・・・神奈川県立 生命の星・地球博物館2018.07.26
関連記事
-
その他行かなくても楽しめるメニューがずらり! 「ウェブで楽しむ地球博」をチェック神奈川県立 生命の星・地球博物館自宅にいながら、オンラインで神奈川県立 生命の星・地球博物館を楽しむことができる特設ページです。 企画展「ゴンドワナー岩石が語る大陸の衝突と分裂ー」の展示を動画で ・・・
-
舞台芸術専用劇場「KAAT」ってどんなところ?(1/2)KAAT 神奈川芸術劇場アートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 舞台芸術を愛する人たちが通う場所 KAAT 神奈川芸術劇場 みなとみらい線日本大通り駅から徒歩約5 ・・・
-
(横浜市中区・三溪園)[早朝観蓮会]三溪園三溪園の創設者・原 三溪は、泥の中から清らかな花を咲かせる蓮を、とりわけ愛好しました。夏の暑い時期、早朝のすがすがしい空気の中で、咲いたばかりの蓮が観賞できます。蓮の葉シャワーや蓮茎の糸取 ・・・
-
音楽夏だ! オーケストラの祭りだ!ミューザ川崎シンフォニーホール気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.2 フェスタサマーミューザKAWASAKI 2018 (森光三朗/音楽ライター) フェルティバルの季節 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・