
-
住所神奈川県横浜市中区山下町200
-
電話045-662-5303
-
営業時間(月〜土)17:30〜翌日2:00、(日祝)18:00〜24:00
-
クレジットカード可(VISA、MASTER、AMEX、Diners)
-
駐車場無
-
喫煙利用可
-
予約可
-
サービス料・チャージ無
-
平均利用額¥3,000〜¥3,999
-
個室無
-
総座数47席(カウンター34席、テーブル13席)
-
席種カウンター席、テーブル席
-
ペット不可
-
テイクアウト/お弁当無
-
お子様メニュー無
-
ドリンクウイスキー、カクテル、ビール、ワイン、ノンアルコールビール、ソフトドリンク
-
貸切可(応相談)
Map
オススメ!掲載記事
関連記事
-
伝統芸能サンハート30周年記念の寄席を楽しんで旭区民文化センター サンハート開催まであと26日昨年、新型コロナウイルス感染症の影響で延期になり、今回やっと公演再開となった「第70回あさひ亭まねき寄席」をお楽しみください。 ・・・
-
その他太陽光と風に輝く、約15万粒のクリスタル・ガラスのツリー箱根ガラスの森美術館(TOP画像)イメージ 箱根ガラスの森美術館庭園のクリスタル・ガラスのモミノキ“アベーテ”の先端を星からハートに交換し、「クリスタル・ラブツリ ・・・
-
【箱根】東海道を旅する人々を見守ってきた鳥居『諸国名所百景 豆州箱根権現』 歌川広重(二代) *画像提供:神奈川県立歴史博物館 箱根・芦ノ湖畔に鎮座する箱根神社。その第三鳥居を描いた浮世絵です。 箱根は ・・・
-
演劇・ダンス手と体で作り上げる、懐かしくも新鮮な感動を届ける「手影絵」の世界横浜人形の家芝居が生まれる現場 File.4 かかし座『Hand Shadows ANIMARE(ハンド・シャドウズ・アニマーレ) 』 今井浩一(編集ライター) 195 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・