
-
住所神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2078
-
電話0465-83-7021
-
営業時間9:00〜21:00、日曜日・祝日は17:00まで、【休館日】月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)、町長が特に指定した臨時休館日 ※設備保守等のため臨時休館となる場合があります。
-
平均利用額利用料など詳細は公式HPよりご確認ください。
-
URL
Map
関連記事
-
初心者でも大丈夫!自然に囲まれた環境で触れる陶芸の魅力横浜市陶芸センターアートな空間に潜入! YOKOHAMA ART SPOT FILE 体験教室も!子どもから大人まで陶芸が楽しめる! 横浜市陶芸センター ・・・
-
演劇・ダンス舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.1踊りと出会って自分の居場所を見つけた 舘形比呂一(ダンサー・振付家) 様々なものがデジタル化していく今日、劇場へ足を運ぶ楽しさとは何でしょう。僕は「ライブ感」だと思っています。 ・・・
-
その他東京湾を一望できるレストランで味わうイタリアン!横須賀アクアマーレ目の前には広い海。周りにはたくさんの緑。横須賀美術館に併設された「横須賀アクアマーレ」は、自然豊かな絶好ロケーションで、おいしいイタリアンのランチ・ディナーが楽しめるレストランです。 ・・・
-
音楽 講座・ワークショップ“謎に満ちたオペラ”の真相に迫る?! ヘンデル《シッラ》を120%楽しむ方法神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.24 神奈川県立音楽堂『シッラ』 井上みゆき(マグカル編集部) 古代ローマに実在した独裁者、ルキウス・コルネリウ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・