
-
住所神奈川県三浦市初声町下宮田5-16
-
電話046-845-9919〈特定非営利活動法人YMCAコミュニティサポート(指定管理者)〉
-
営業時間【開館時間】9:00〜21:00
-
予約市民の方は3ヶ月前から、市外の方は1ヶ月前から予約可能です。下記、指定管理者まで電話または直接お申し込みください。[TEL]046‐845‐9919〈特定非営利活動法人YMCAコミュニティサポート(指定管理者)〉
-
URL
Map
関連記事
-
映像 その他港を彩る美しいバラをYouTubeにて自宅にいながら満喫!横浜市は、 新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、 5月31日(日)まで「ガーデンネックレス横浜2020」の開催を中止しています。 (T ・・・
-
音楽ギター界のパイオニアと音楽堂 歴史を作り上げた両者の素晴らしき融合神奈川県立音楽堂開催まであと10日日本におけるクラシック・ギターの歴史を今日まで築き上げてきたパイオニア・荘村清志(しょうむらきよし)が、やはり日本の音楽ホールの歴史そのものである神奈川県立音楽堂にソロ・リサイタルで登場… ・・・
-
(相模原市)[橋本七夕まつり]橋本七夕通り「橋本七夕まつり」は、相模原市における一大観光行事として、広く内外の観光客から親しまれています。歩行者天国となる七夕通りを中心に、様々なイベントが開催されます。見どころは、地域の学生・団体 ・・・
-
講座・ワークショップ【干物】ひもの開き方体験教室<カネタ前田商店>カネタ前田商店小田原では、江戸時代から干物作りが行われていたと言われています。地元で揚がるアジやカマスを開き干しにし、保存食として販売したことがはじまりです。 そんな歴史を踏まえて、職人の実演指導によ ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・