
-
住所神奈川県箱根町強羅 1300
-
電話0460-82-2623
-
営業時間【開館時間】(4月~11月)9:30~16:30/(12月~3月)9:30~16:00※最終入館は閉館30分前【休館日】木曜日(祝休日の場合は開館)、年末年始*展示替えの為、一部閉室する場合がございます。【茶室 真和亭 開席時間】10:00~15:30
-
駐車場無料(普通車 約10台)【利用時間】 9:00~17:00
-
平均利用額一般 ¥900/高大生¥400/中学生以下 無料※シニア・障がい者割引有
-
URL
Map
関連記事
-
演劇・ダンス水着OK!みんなでワイワイ楽しめる温泉アミューズメントパーク【箱根小涌園ユネッサン】箱根小涌園ユネッサン家族みんなで、あるいはカップルででかけるなら、アミューズメント型日帰り温泉「ユネッサン」がおすすめ。ドーム内にある屋内エリアは、明るく開放感のある空間で南国のリゾート地に遊びに来たような気 ・・・
-
映像美しい自然と、こだまする歌声に静かに魅了される音楽ドキュメンタリー作品あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)※新型コロナウィルスの感染拡大防止のため臨時閉室しておりましたが、感染予防対策を行った上で開室することとなりました。ご来館の前には必ず【再館のお知らせ】をご確認ください ・・・
-
美術・写真東京スカイツリー®のかたちはここから生まれた!「そりのあるかたち」一挙公開横浜美術館(TOP画像)そりのあるかたち-1(1978年)東京都現代美術館蔵©Sumikawa Kiichi 行って、みて、感じるアートの世界 File.25 横浜美術館「澄川喜一 そりと ・・・
-
その他大岡川桜クルーズ 約600本の桜のトンネルをくぐる抜ける船上でお花見ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは、約 600 本に もおよぶ桜のトンネルをくぐりながら船上でのお花見が楽しめる、ホテル専用クルーズ船「ル・グラ ン・ブルー」で巡る『大 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・