
-
住所神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
-
電話0460-86-3111
-
営業時間【開館時間】10:00〜17:30(入館は17:00まで)
-
料金【入館料】大人¥1,500、大高生¥1,100、小中生¥600、シニア割引(65歳以上/他の割引との併用はできません)¥1,400、障害者割引(ご本人様とお付添いの方1名様/障害者手帳をご提示ください)¥800 ※館内の一部にはスロープ設備がございませんのでご了承ください。
-
駐車場隣接有料駐車場(150台) 普通車/1日¥300
-
平均利用額【入館料】大人¥1,500、大高生¥1,100、小中生¥600、シニア割引(65歳以上/他の割引との併用はできません)¥1,400、障害者割引(ご本人様とお付添いの方1名様/障害者手帳をご提示ください)¥800 ※館内の一部にはスロープ設備がございませんのでご了承ください。
-
ペット不可(ペットをお連れのお客様のご入館につきましては、誠に恐れ入りますがご遠慮いただいております。ご理解、ご協力を賜りますよう何卒お願い申し上げます。)
-
URL
Map
オススメ!掲載記事
関連記事
-
【茶道】日本人の「おもてなし」の心に触れる今日の「茶道」「茶の湯」は、千利休が安土桃山時代(1573-1603年)に完成させた「わび茶」が礎になったといわれています。亭主が客人にお茶を点てて振る舞い、客人は亭主のもてなしを受けてお ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
(小田原市)[小田原北條五代祭り]小田原城址公園小田原北條五代祭りは、戦国時代、北条氏五代にわたって理想の国づくりを目指した戦国大名、小田原北条氏をたたえる地域最大のお祭りです。 北条歴代城主をはじめ、武者隊、姫隊を中心とした武者行列 ・・・
-
その他ワンちゃん連れでくつろぐ、自家源泉100%の日帰り温泉【箱根の湯】湯遊び処 箱根の湯専用の源泉井戸2本から引く豊富な湯量が自慢の日帰り温泉です。時間制限のない無料の休憩室と、貸切できる有料の休憩室を完備。どちらも飲食物の持ち込みもOKなので、和風情緒たっぷりの温泉庭園をな ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・