
【プレゼント】フォロー&リツイートで演劇のチケットが当たる!!
生きる方法は一つじゃない、人生は勝ち負けじゃない!!
中高生の「今」に寄り添う舞台で、全国公演を展開する「青年劇場」。次代の演劇界を担うであろう若手注目作家、瀬戸山美咲とのタッグで、悩み多き二人の高校生が訳ありな大人たちと出会って成長する姿をコミカルに描きます。
◎ものがたり
古き良き昭和の香りのする一軒家。突然の父親の出張で一人暮らしとなるはずだったユキ。同級生のエリカが押し掛け、その上、謎のおばあちゃんと共同生活をするハメに。おばあちゃんの作るご飯はめっちゃおいしいんだけど、ワケありの人たちを次々に拾ってくるからちょっと困る。いったいあの人たちは、何モノ?
青年劇場「オールライト」
[日時]7月15日(日)14:00〜(13:30開場)
[会場]神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール
[作]瀬戸山美咲
[演出]藤井ごう
[出演]高安美子、杉本光弘、奥原義之、岡山豊明、岡本有紀、山田秀人、藤城梓、片平貴緑、沼田朋樹
[料金](全席指定)一般¥2,000、高校生以下¥1,000
[チケット販売]
■電話申込
チケットかながわ(TEL.0570-015-415/10:00〜18:00)
■窓口販売
神奈川県民ホール、KAAT神奈川芸術劇場(ともに10:00〜18:00)
■WEB申込はこちら!
[公演についての問合せ]TEL.045-263-4475(神奈川県立青少年センターホール運営課)
************************************
【応募概要】
マグカル・ドット・ネット公式Twitterアカウント「@MAGCUL」をフォロー&リツイートで、7月15日(日)に神奈川県立青少年センターで上演される演劇「オールライト」の観覧チケットを、2組4名様にプレゼントいたします。
【応募方法】
1. マグカル・ドット・ネット公式Twitterアカウント「@MAGCUL」をフォローしてください。
2. 公式Twitterアカウントから下記応募期間中に投稿される「#オールライト0715」がついたチケットプレゼント応募用の投稿をリツイートしてください。上記で応募は完了となります。
【応募期間】
6月23日(土)から7月9日(月)24:00
※上記期間内にされたリツイートが応募対象です。
【抽選・当選発表】
ご当選者にはマグカル・ドット・ネット公式アカウントよりTwitterのダイレクトメッセージにてキャンペーン期間後に当選連絡をいたします。
当選発表は、ダイレクトメッセージの当選連絡をもって代えさせていただきます。その際にお申込者のお名前・ご連絡先を確認させていただきますので、ダイレクトメッセージにそのまま返信してください。
当日〈7/15(日)〉、会場となる「神奈川県立青少年センター 紅葉坂ホール」窓口にてお申込者のお名前と「マグカル・ドット・ネットのプレゼントに当選した」旨をお伝えください。スタッフよりチケットをお渡しいたします。
※ご本人確認のため、その場でスマホの当選連絡のダイレクトメッセージをご提示いただく場合がございます。(スマホをお持ちでない方はダイレクトメッセージをプリントアウトしてご提示ください)
※いただいた個人情報は抽選以外の目的には一切使用いたしません。
【応募資格・条件】
●有効なe-mailアドレスをお持ちの方。
●マグカル・ドット・ネット公式Twitterアカウント、「@MAGCUL」をフォローしていること。
※当選発表前にフォローを解除した場合、応募・当選は無効となります。
●公式Twitterアカウントから投稿される応募用のツイートを応募期間内にリツイートすること。
※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態で参加ください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。
※ダイレクトメッセージを受信拒否設定している場合、参加とみなされません。
※引用リツイートでは参加とみなされません。リツイートにてご参加ください。
●プロフィール、ユーザー名、自己紹介、アイコンなどを設定していないアカウントではTwitterの仕様上参加とみなされない場合がございます。
●頻繁にアクション(ツイート、リツイート、いいね、返信など)を行っていないアカウントではTwitterの仕様上参加とみなされない場合がございます。
●Twitterアカウント開設後、メールアドレスが本人のものか確認をするプロセスを行っていないアカウントではTwitterの仕様上参加とみなされない場合がございます。
************************************
-
住所神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9-1
-
電話045-263-4400
-
営業時間※紅葉坂ホール、スタジオHIKARI、練習室(受付窓口を除き)9:00〜22:00 ※演劇資料室 9:00〜22:00 ※青少年資料室 9:00〜17:00 ※青少年サポートプラザ 9:00〜21:00(日曜日は17:00まで) 【休館日】年末年始(12/28〜1/4)※但し、青少年サポートプラザ、青少年資料室、演劇資料室は毎週月曜日も休館します。
-
URL
Map
このスポットの記事
-
1
【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』
行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・神奈川県立青少年センター2021.03.17 -
2
横浜みなとみらいホールの「こどもの日コンサート」。今年は紅葉坂ホールで開催!
長期休館中の横浜みなとみらいホールが主催するコンサート。今年は会場を「神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール」に移して開催します。 ~オーケスト ・・・神奈川県立青少年センター2021.03.12 -
3
8月の公演に向けて、青少年のための芝居塾2021参加者募集!
今年で15年目を迎える「青少年のための芝居塾」。広く一般から募った青少年と、神奈川県内を拠点に活動する劇団が、キャストだけでなく大道具や衣装、スタッフワークなど舞台の裏 ・・・神奈川県立青少年センター2021.02.24 -
4
コロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」
行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・神奈川県立青少年センター2020.12.30
関連記事
-
美術・写真日本の伝統文化を愛し、アヴァンギャルドに生きた二人展横浜美術館行って、みて、感じるアートの世界 File.9 横浜美術館「イサム・ノグチと長谷川三郎-変わるものと変わらざるもの」展 井上みゆき(マグカル編集部) イサム・ ・・・
-
演劇・ダンス世界を目指すオール川崎プロジェクト『カワサキ ロミオ&ジュリエット』芝居が生まれる現場 File.2 カワサキ ロミオ&ジュリエット 今井浩一(編集ライター) 川崎市を拠点に活動している劇団「カワサキアリス」の夢の1つはで ・・・
-
その他ビンゴカードにスタンプを選んで押して、さくら満開の園内を探し歩こう!こどもの国(TOP画像)イメージ ビンゴカードにスタンプを選んで押して、さくら満開の園内を探し歩こう。いろいろな春を見つけよう! ゴールした方には ・・・
-
その他GWにちなみ、ゴールドカラーの淡水魚を集めた水槽を展示ヨコハマおもしろ水族館 赤ちゃん水族館開催まであと9日(TOP画像)ゴールデン水槽 ※イメージ ヨコハマおもしろ水族館では、4月24日(土)~5月16日(日)の期間、GW特別展示『ゴールデン水槽』 ・・・
COLUMN
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・