
趣向「パンとバラで退屈を飾って、わたしが明日も生きることを耐える。」
ーあらすじー
2021年冬。コロナ禍の合間をぬって、その読書会は行われている。本を読むことに慣れているわけではないけれど、人生が退屈すぎて、退屈はほとんど恐怖で、わたしたちはここに来る。見た目ではわかりにくいけれど「健康」ではないわたしたちは、カッターを自分に向けないように、信頼しているあの人に預ける。クレジットカードを使いすぎないように、信頼しているあの人に預ける。『人形の家』を読んでおしゃべりをして、『サロメ』を読んでおしゃべりをする。そしてわたしたちは「演劇」をはじめる。
開催概要
日程 |
|
---|---|
料金 |
一般前売 4,000円 |
場所 |
神奈川県立青少年センター![]() 県立青少年センターは、青少年の健全な育成を図り、あわせて県民の教養の向上に資するための施設として、青少年施策の総合的な展開、舞台芸術の振興のために、次の4つの柱で事業に取り組んでいます。 1.青少年の体験学習を推進する人材の育成 2.青少年のひきこもり、不登校や非行等への対応 3.青少年の科学体験活動の促進支援 4.青少年や県民の舞台芸術活動への支援 |
出演概要
出演 | <作> <演出> <音楽> <出演(50音順)> |
---|---|
主催 | 神奈川県・趣向 |
お問い合わせ | 趣向 Mail:shukou2010@gmail.com |